乗り物

高いヘルメット買ったのに、耳が痛くなって悲しかったら、インナーだけ取り替えればいいみたいです

カーボン製の高いヘルメット買って、かぶってみたら、最初はよかったのですが、1時間位してくると、耳が痛くなってきました。 頭の大きさはちゃんと測って、Mであっていて、頭はちょうどいいのに、顎と耳のところがきつくて残念と思っていて、フルフェイスが…

海ほたるはバイクが似合う

今日は千葉の家に用事があったので、昨日からバイクで往復しました。レブル500が届いてから、初の遠出です。 何事もなく行って帰ってこられたのですが、バイクのときには、わりと海ほたるで休憩するのが好きです。 車と違って、入り口の直ぐ側に止められるの…

久々に大型バイクの街乗り。大型バイクは、都内の低速運転が一番技術が必要なのを思い出しました。

ほんと、6年ぶりくらいに、大型バイクで都内を少し回りました。そして、思い出したこと。 「そ、そうだ。大型バイクは、高速とかツーリングとか地方はものすごく快適だけれども、都内はものすごく気を使うんだった!!」 ということでした。 今日は、銀座シ…

意外と、都心部のお出かけにもレブル500使えそうです

昨日やってきたレブル500は、排気量は大型ですが、車体サイズはほぼ中型なので、取り回しが楽です。 なので、都内の足代わりにも普通に使えそうです。写真は、銀座シックスの駐輪場にいれたところ。 まー、そうはいっても、地下駐車場4階まで、狭い急勾配ス…

レブル500来ましたーーー。6年ぶりくらいの大型バイク所有。思ったより、体が覚えていて、楽しいです。そして、盲点はスマホが防水でなかったこと!!

無事、レブル500を引き取ってきました。最近はコロナの影響で新車だといつ入るかわからないので、中古一択でしたが、前のオーナーさんが1200キロしか乗っていなかった、とても状態がよいものがあったので、こちらを買ってきました。 ハードケースとETCとスマ…

悩んでいた都内のバイクの駐輪場問題は、事前予約サイトで解決できそうでうれしい

もうすぐバイクがやってきますが、私がバイクに乗っていた頃が一番の難点は何かと言うととにかくバイクの駐輪場が少ないことでした。しかも、せっかく探し当てても、満車だったりする。 車だと比較的色々な回転駐車場やコインパーキングがたくさんあるのです…

結局、自転車のサドルはかっこいいものは諦めて、クッション性が良いものにしました。レーサーパンツ履きたくないから仕方ない

スポーツ系の自転車のサドルはレーサーパンツを履くことを前提にしてるのか、クッション性が悪いものが主流です。 しかし、私は都内で色々な移動手段として乗りますので、いちいち、レーサーパンツを履くわけにもいかないので、ジーンズで何とかなるものをい…

リターンライダー計画、こっそり進行中。マニュアルバイクは若返りに効果あり

知ってる人は知ってると思いますが実は私、大型バイクの免許を持っています。40代の頃しばらく熱心に乗っていたのですが、まあそこそこ怪我をしますし、さらに、前に同居していたパートナーが結構な心配性でして、バイク乗ることについて、強く心配し続けた…

自転車に乗ってもなかなか痩せないのは、結局お腹が空くと漕げなくなるので、物を食べるからだと思う

最近、自転車向きの季節になってきたので、今日は自転車で自宅から渋谷、そして銀座を回って、田町を回ってまた自宅に戻りました。合計で20キロちょっとぐらいだと思います。 ただ、自転車の問題点として、お腹が空いてくるとだんだん漕ぐのが嫌になるので、…

ただいま、毎日3時間運動にチャレンジ中

睡眠ログをとっていると、やはり、私はまだまだ眠りが浅く、その理由の一つとして、 「日常仕事であまりにも体を動かさないので、週に何回かゴルフの練習に行ったり、ジムに行ったりするぐらいでは全く運動量が足りない」 という仮説を今持っています。 そこ…

京都で車道を片道2キロ、合計4キロ走ったら、クラクション4回鳴らされました。けっこうびっくり。そして、ググってみたら、理由がちょっとだけわかりました

最近、京都でも自転車を買ったので、数キロ先は自転車で行くようになりました。 今日は、強力接着剤とLED電球を買いに、家から2キロのホームセンターまで。自転車がない頃は徒歩か電車で行っていましたが、自転車を買ったので、はじめて自転車でいってみま…

新幹線座席では、キーボード使います。折りたたみキーボードとタブレットの組み合わせが好きです。

新幹線の座席だけは、音声入力が使えないので、未だにキーボードを使います。写真のような感じです。 8インチのタブレットに、折りたたみのキーボードをブルートゥースでつないで、キーボードのカバーがタブレットスタンドになります。 持ち歩きのキーボード…

京都の往復の新幹線の利用を、指定席から自由席に切り替えてみる。音声入力もこちらの方がしやすいです。でも、検札めんどう。なくして欲しい。

これまで新幹線は基本的には不安症なので、指定席を取らないと落ち着かなかったのですが、今のように頻繁に京都と東京を往復していると、いちいち指定席を取るのが面倒になってきました。 しかも指定席ですと当たり前ですが、ギリギリはまずいので、最低でも…

徒歩移動に慣れてくると1キロ11分位で移動出来るので、意外と移動手段として実用的でした

しつこいですが、サピエンス異変を読んでから毎日1万歩以上歩くようにしています。 どうやって1万歩歩くかと言うと、例えば乗り換えで一駅か二駅しか乗らない場合にはその乗り換えの部分は全部歩いてしまいます。そして、直通で行けるところから、地下鉄やJ…

そういえばシェアサイクルを借りようとする時に電池の残量がウェブからわからないのは何とかしてほしい

最近はシェアサイクルのユーザーも増えて、ポートが増えたのはいいのですが、問題はそこにある自転車が何パーセント電池に残量があるのか、いちいち電源を入れて確かめなければいけないことです。 一番困るのは4台とか5台ぐらいしかない小さなポートで、全部…

毎日12000歩ぐらい歩いていたら、あっという間に歩くことに慣れてきました。要は環境整備の問題でした。

新しいスマートウォッチにしたので、それを機に何人かで今、みんチャレで1万歩以上歩くというのをやっているのですが、そうすると、生活が色々とどうやったら気軽に歩けるかということについて、カスタマイズされてきます。 具体的にはやはりまずは靴の選択…

シェアサイクルを歩いてる途中に適当に使う方法

最近そういうわけで、スマートウォッチを変えたので、1日1万歩歩くのを目標にしているのですが、たとえばシェアサイクルを併用してこんな方法を使っています。 シェアサイクルの難点は何かというと、とにかくポートが分かりにくいことです。その辺にポートが…

やっと、空気入れるタイプのSUPの自動空気入れに成功しました。

夏はSUP(スタンドアップパドル)をしていることが多いのですが、さすがに大きいのでインフレータブルという空気を入れるタイプのSUPにしているため、遊ぶ前と後で空気を入れて出す作業があります。 しかも、この場合10psiくらいまで入れるので、最後の方は手…

SUPのボードの上で、Kindle読書できるか、やってみた。そうしたら、意外な盲点が・・・

相変わらず、夏は海遊びしています。 だいたい1日海にいるので、SUPのボードの上で、Kindle読書できるかチャレンジしてみました。船の中だと、揺れが大きくて、読書は酔うためです。SUPだと、そこまで揺れないから。 で、バランス自体は立っていない限り問題…

夏休みは船で水遊び。SUPの上でけん玉もしてみました。

お盆の時期は私も夏休みです。 毎年船を出すのですが、今年も、船を出して、友人たちとゆったりと海水浴していました。 船を湾内にアンカリングさせて、SUPやボートで遊んだり、泳いだりします。食べ物は、みんなで持ち寄り。 船があると、トイレと食べ物が…

車の中に、Google Home miniとChromecastをつなげてみる。本気で便利。車の利便性が変わる感じ。

今年の春に取り替えた車、カーステレオにHDMIの端子がついたので、ChromecastとGoogle Home miniをセットで車に置いてみることにしました。 拡大するとこんな感じ。 カーステレオのHDMI端子に、メスメスでChromecastを刺します。あと、同じく、USB電源でGoog…

Apple CarPlayをつないでみた。Amazon MusicやSpotifyに対応していることをはじめて知りました。

車の中にiPad miniを入れてるのですが、ちょっと最近スペース的に邪魔に感じるようになってきたので ・Google Home mini + Chromecast ・iPhone XによるApple CarPlay の2つを試してみることにしました。 前者はあいにくHDMIのメス-メス端子がないとまだカ…

自転車 VS 地下鉄 VS バスのバランス。4Gの普及で、移動手段として自転車が不利になってきました

都内を昼間に移動するときには、自転車か、地下鉄か、バスの3択になります。 そして最近、自転車が減っているのは花粉症のせいもあるのですが、やはり、 「移動中にスマホやパソコンを使えない」 というのがいちばん大きなボトルネックです。 私が5キロ以…

東海道線のグリーン券をはじめてモバイルSuicaで買ってみた。そして、タッチしてもなかなか赤が緑にならなかった理由は…

今朝は、通勤時間帯に東海道線に30分ほど乗ることになったので、はじめて、モバイルSuicaで座るためのグリーン券を買ってみました。 以前はカードのSuicaの時には自販機でさくっと買えたのですが、モバイルSuicaはアプリで買ってください、ということなので…

那覇からの帰りのLCCは第3ターミナルから東京駅までバスに乗りました。しかし、ほんと、若い人しか乗っていない

那覇からの帰りもジェットスターでした。 行きのみなさまのアドバイスに従い、帰りは成田の第3ターミナルから京成バスで東京駅まで行ったので、たいして歩きませんでした。1000円だし。 しかし、那覇も、成田も、とにかく、歩く、歩く、歩く。搭乗口がけっ…

LCCで那覇に来てみました。成田の第3ターミナル、いや、ほんとうにいろいろな意味でローコスト設計、すごい。

インフルエンザが発症して9日間たって、解熱して4日たって、基準クリアして外出できるようになったので、前々から予定していたので、いま、那覇に来ています。目的は、冬場に暖かいところでのゴルフと、お花見です。 そして、仕事ではなくレジャーなので、…

ただいま、大分空港から大分市内にバスで向かっています。1時間かかるけど、その間、仕事したり、ブログ2本かけました。4Gってやっぱりすごい

ただいま、エンジン01の仕事で週末を大分で過ごすため、大分空港から大分市内まで、バスで向かっています。 で、Glocalnetの端末とレッツノートSZ6、それにさっき書いた、サンワのモバイルバッテリーの組み合わせで、ほとんどバスっぽくなく、オフィスみた…

車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか

私は昔から、都内は自転車移動が好きです。電車移動より自転車移動が好きな理由はいろいろあるのですが、そのうちの一つに 「電車の車内吊り広告が煩わしい」 というのがあります。 とにかく、見たくもないものが視界にガンガン入ってくるのが苦手です。ざっ…

Googleマップの徒歩スピード、なんとか調整できないかといつも思う

私はGoogle マップ愛用していますが、それでも毎回困るのは、Google マップの経路案内で 歩くときに、異常な速さの徒歩スピードを想定していること!! です。 今日もこれからイイノホールに行くのですが、検索してみたところ、新橋駅から11分で歩けることに…

都内の移動、帰り道はシェアサイクルがお気に入り

都内の7つの区で共同運行しているシェアサイクルの難点は、とにかく、シェアサイクルのポートが見つかりにくいことです。 そのため、行きにシェアサイクルに乗ってしまうと、目的地の側のポートを見つけられず、シェアサイクルを置く場所が見つからず約束の…