ブログ整備

よく見ると、私のブログのタイトルは結局から始まるものが多すぎますね

ふと自分のブログのタイトルを見ると、ここ三連続 結局 から始まっていました。 まぁ、色々試してみて結論としてそうなったことが多いので、多分結局が多くなってしまうのだと思います。 これからも、結局と始まった時には温かく見守ってください。

ブログの更新頻度は急に高くなった理由は、Facebookの友達限定で話していた分をブログに書くようになったからです。気をつけないと知らず知らずに内向きになってしまいます

ちなみに私が急にブログの更新頻度が高くなった理由は、最近ちょっと SNS に関して内向きになっていて、ちょっと微妙な話や自分が思ったことについて割と Facebook の友達限定では投稿していたのですが、ブログに書くことをやめていました。やはり、深層心理…

ブログを書くことは自己治癒の一種だと思う

私はもともとタバコも吸っていましたし、お酒も飲んでいたのですが今はどちらも全く摂取していません。 もちろんそれが依存症だということに気がついて下記の本などを読んで一つ一つやめて行ったのですが、では代わりに何に自己治癒を求めるようになったかと…

フットスイッチを導入したことによる最大のメリットは、また私がものすごく、文章を書きたくなったことかも。このブログの更新頻度がその証拠です。

私が一つ目のフットスイッチを手に入れたのがいつかということを Amazon の購入履歴で調べてみたところ、6月11日でした。 そしてその日から何が起こったかと言うと、Google ドキュメントをはじめとしてパソコンでものすごく音声入力がしやすくなったので…

ブログの更新頻度が上がったのは明らかにフットスイッチのおかげです

ルートアール メカニカルスイッチ搭載 USBフットペダルスイッチ 3ペダル グレー RI-FP3MG ルートアール Amazon そういえば今更ですが、しばらく更新をサボっていたブログの更新が毎日できるようになったのは、明らかにフットスイッチのおかげです。 一度Andr…

なぜカフェの方が仕事が進むのかについての私的な考察

最近原稿を書く時には自宅で書くことも多いのですが、それ以上にカフェに行って書いてることが多いです。 カフェといっても特に高いところではなく、だいたいチェーン店で、ミスド、サンマルク、スタバ、タリーズ、エクセルシオール、ルノアールあたりです。…

結局、また、ブログの更新頻度落ちている問題

結局、また、ブログの更新頻度、落ちています。 YouTubeに忙しすぎるんだなー、きっと。あと、インスタも投稿楽だし。 なので、とりあえず、パソコンだとあまり更新しなくなるので、モバイルでせっせと、外から更新することにします。 いまは、サブスクのメ…

私のブログの更新に必要だったのは、やる気よりもリモートマウスの立ち上げっぱなし、でした

あと、新年になって唐突に気づいたのですが、私が最近ブログの更新頻度が落ちていたのは理由がわからないのですが、Chrome内で、はてなのブログの画面だけうまくGoogle音声入力の拡張機能であるVoiceInが動かなかったことでした。 なので、最近スマホの1台を…

どうなるかわからないけれども、ブログのコメント欄、久々にあけてみた

ブログ、しばらくコメント欄、閉じていたのですが、はてなIDない人はコメントつけづらいので、コメント欄、開けてみました。 なんか、ブログ書いても反応ないとさみしいので。 ちょっと、これで様子見てみます。

約2ヶ月ぶりのブログ更新、ヤバすぎますねーーー

ブログの更新が2ヶ月近く滞っていました。 理由は前にも書きましたが、完全に、YouTubeとのバッティングです。 しかも、ブログを更新するよりも、動画で撮ってアップしちゃったほうが、長文ははるかに早い!! とはいえ、過去記事はまだまだ読んでもらって…

YouTube作成とブログ作成の時間のバッティング問題を考える

最近ブログの更新頻度が明らかに低いです。 理由は自分でもよくわかっていて、ちょっと思いついたことがあるとほぼYouTubeに載せてしまうからです。 Googleフォトが、はてなブログに直接貼れなくなったのは結構影響が大きいのと、YouTubeだと言い間違えても…

はてなブログをHTTPS配信にしたら、ブックマークコメントが消えた。まーーー、いちおう、説明によればいつかは復活するらしいけれども

なんか、はてなブログが、Chromeでサードパーティークッキーを有効にしても、ブラウザから書き込めなくなったので、これはどうも、HTTPS設定にしていないせいかな、と思って、ずっと保留にしていたのをやってみたところ、無事、そこは治りました。 一方、こ…

YouTubeとブログの個人的な比較

相変わらずYouTubeをブログも更新していますが、なんとなくこんな感じの公式が私の頭の中にあります。 YouTube 私の労力は大きいが、聞く人は楽 ブログ 私の労力は小さいが、読む人はちょっと大変 例えば今このブログを更新している時、私はもう寝起きの部屋…

YouTubeを始めて2ヶ月弱たって、やっとブログ並みの手軽さで作れるようになってきました。手順を覚え書きでまとめておきます。

今年の5月23日に始めたYouTubeですが、やっと、2ヶ月弱になります。チャンネル登録者も、もうすぐ、このブログの登録者を追い抜きそうです。まぁ、見ている人の分母が違いすぎるので仕方ないといえばしかたないですが。 www.youtube.com そして、2ヶ月弱や…

はてなの京都本社に遊びに行ってきました。ランチがおいしかった。

せっかく京都にいるので、はてなの京都本社に遊びに行って、ランチをいただいてきました。一番左が、栗栖社長。ほとんどペアルックのようなわたしたち。 ランチはこちらーーー。 なんか、すんごい、私がふだん作っているものとそっくり。健康志向で野菜をた…

ゴールデンウィーク中にほとんどブログをアップしなかった理由

ゴールデンウィーク中にほとんどブログをアップしなかった理由を考えていたのですが、結構単純で 「1人きりでいる時間がほとんどなかったから」 でした。大体、京都にいましたし、京都から帰っても友人とゴルフや食事やカラオケをしてる時間が長かったのです…

1日8時間以上家にいないと、なかなかブログが進みません。フルタイムの別の仕事をもっていて、かつ、ブログを書き続けられる人がすごすぎる

先日の金曜日からちょっと1日中、外で仕事やゴルフレッスンかあって、あまり家にいる時間がありませんでした。 加えて、私は8時間睡眠と自炊を基本にしているので、この時間を差っ引くと、ほとんどブログを書く時間が残っていません。 ふだん、半日くらい…

ステッパーを踏みながらブログを書いてみる

運動不足対策の一環として、うちには筋力トレーニングとしては、ダンベルのベンチとダンベルがあります。有酸素運動はこれまで、スクワットを中心に行ってきたのですが、より効果的に行えるようにステッパーを買いました。 そして、ステッパーを踏みながらで…

はてなをスマホから更新するときには、アプリだとちょっと機能が低くて不便なのですが、スマホでもChromeでPC版のサイトで編集すればいいのだと気づきました

後もう一つ、はてなブログを更新する時に、普段不便だなぁと思っているのはアプリの更新画面だと意外と機能が低くて細かいことが色々できないことです。 例えばURLを埋め込む時にも、PC版の更新画面だとパッと埋め込みにするのかどうするかという画面が出て…

ブログを書き続けるコツは、アクセス数とかを気にしないことではないかと思う

よくブログを始めて続かなくなってしまう人が多いと感じています。その理由の1つは、やはりどうしても読者受けを意識してしまって、どういう記事だったら相手に受けるかということを考えてしまうせいではないかと思っています。 そうやっても正直私達は読者…

季節がよくなると、ブログを更新しなくなるわけ

最近、すごく快適な気温が続ています。この時期の、冷房も暖房もいらない時期はほんとうに快適です。 で、快適だと、自転車乗ったり、ゴルフしたり、どっか遊びに行ったりしていて、なかなか家にいないので、ちっともブログもメルマガもはかどりません。 ま…

なんでブログを書くのか

今日、週刊はてなブログで、わたしのインタビュー記事が紹介されました。 blog.hatenablog.com この記事を読み返して、なんでブログを書くのかなぁ、と思ったのですが、結論から言うと、もう 「自分が生きている限り、誰かとコミュニケーションをとりたい」 …

とりあえず、今の音声入力環境の画像です。Google ドキュメントとリモートマウスを併用しています。

とりあえず色々試行錯誤をしてみたのですが、 現状の音声入力環境はこんな感じです。 左が Windows パソコンに繋がっているマイクで、右は iPad Pro によるリモートマウスです。 Windows パソコンに繋がってるマイクの方は Google ドキュメントの音声入力用…

今、唐突に気づいたんだのですが、ひょっとして、ブログも思い切りスマホの方で下書きだけ音声入力で書いて、それをパソコンで修正する方がシンプルかも

今あまりにも基本的なことに気づきました。もともと、はてなブログは下書きを取っておく機能があるので、特に出先なとでは無理にリモートマウスを使わず、下書きまでは iPhone とかで一気に音声入力が直接できる機械で行ってしまって、パソコンの方で句読点…

わかったーーーー、解明。ブログアドバイスの件。要はアドバイスがいやなのでなはく、上から目線がいやなんだ

ブログへのアドバイスの件、何があれ、なのかわかりました。 たった一つでした。 「書き方によって、相手のためにと同格なのか、それとも、無意識に上から目線なのか」 の差でした。 katsumakazuyo.hatenablog.com 誤字とか、ニュートラルに指摘してもらう分…

ブログで不思議なこと。どうして、一定確率で「相手が気づいていなそうな瑕疵」をエントリー内で発見すると、喜んで、何か言いたくなる人がいるんだろう

ブログを更新していて不思議なのは、どうも高い確率で、 「ブクマやTwitterで一家言ある人」 が登場することです。 パンくずをシンクで切るアイデアを紹介すると「下水道を荒らすんじゃないか」とか、 車載にモバイル電池を置くと「高気温では危険があるから…

1日にいくつもブログを更新する日と、全く更新しない日の差は何か?

私のブログの更新頻度は結構ばらつきがあります。 更新をする日は1日に4つとか5つくらいの記事を更新しますし、更新しない日は丸一日1つも更新しない時もあります。 この違いは何かと言うと、 「自分1人でいられる時間がどのぐらいあるのか」 の違いです。 …

祝! 読者数2662人& はてなブログ全体25位達成。みなさまのおかげです。

みなさまのおかげで、こちらにブログを引っ越してから1か月半ほどで、読者数2662人&上位25位に入ることができました。 かかさずアクセスしてくださっているみなさまに、心からの感謝をちろちゃんとともに送ります♪

ブログの更新頻度があがったのは、トップでわかりやすく一覧表示にできるようになったのが、一番効いています

ブログの更新頻度、はてブロにきて上がったのは、とにかく、設定で ブログのトップページを一覧表示にできるようになったこと です。 まぁ、これまでのココログでもできたのですが、いまいち、一覧にすると見づらかったので、ページ表示にしていました。 で…

ブクマの付きやすさ・コメントの付きやすさも、端末依存っぽい

ちょくちょく、アクセス数と、ブクマがどういう風に伸びているかを見ています。 で、わりと、記事が流行りだした頃は、PCからのアクセス比率が半分くらいで、そのうち、だんだんと、スマホに移り始めます。 ブクマも、最初のうちにコメント付きでがーーーっ…