乗り物

SV650で日本の国道で最も高い地点である渋峠まで行ってきました。そして、SV650の真価がようやく発揮されました

GWの後半は北軽井沢の方でワーケーションして過ごしています。 そして、今日はゴルフを午後からのスルーにして、午前は地元の友人に渋峠に連れて行ってもらいました。片道1時間ちょっと、休憩を入れて3時間のミニツーリングです。 SV650はやっと3800キロくら…

思い出しました、バイクの免許は教習所だけだと、本当にヤバいんでした。

そういえば最近はもう乗れるようになってすっかり忘れてしまったのですが、バイクの免許は恐ろしい事に、公道に出ずに教習所だけで取れます。 教習所では、私は元々かなり自転車に乗っていたので、半クラッチのコツさえつかんでしまえばほかの操作はなんとな…

銀座のバイク駐輪場比較

私は美容院や歯医者さん、ゴルフ練習場が銀座なので、よく、銀座にバイクで出かけます。 そして、その時に、とにかく問題になるのがどこに駐輪するかです。 私が好きで一番無難なのが銀座シックスの駐輪場でして、地下4階まで降りなければいけないのはそこ…

小柄問題は車よりバイクのほうが深刻です

皆さんご存知の通り、私は乗り物が大好きです。しかし、好きな乗り物を好きに選んで、自由自在に乗ることができません。その最大の理由は何と言っても低身長低体重です。 私は日本人女性としては平均的な身長体重なのですが、残念ながら世界標準から見ると相…

低身長の人はバイクの立ちごけ防止にワイルドウィングさんの厚底ブーツの使用がおすすめ

リターンライドをしたら、750mmくらいのシート高のバイクがなくなっていて、最低でも780mmくらい、私が乗りたいバイクは790-810mmくらいが主流になっていました。 とりあえず、ローダウンをできるものはしますが、それでもせいぜい2センチから3センチが限界…

SV650のシートを交換したら、超快適になりました

www.motostorm.it 私のバイク、SV650は軽くて安価なよい大型バイクなのですが、残念ながら 「ケツ痛シート」 として有名でして、実際、純正のものは30分くらいで尾てい骨が痛くなってきます。しばらくはジェルシートなどを敷いていたのですが、とりあえず、…

SV650も走行距離3000キロになり、アクアラインが怖くなくなりました

リターンライドしてから、レブル500に続いて2台めのバイク、SV650も走行距離3000キロになって、ずいぶんと慣れてきました。 ほんとうに、買ってからほぼ毎日、家の周りでコツコツと訓練したので、発信、停止もスムーズになりましたし、片道100-150キロくらい…

やーーーっと、ZX-25Rの最初の200キロ修行終わりました。6000回転以下、つらかった!!

ZX-25Rを新車で買ったオーナーへの最初の試練 「6000回転までで最初の200キロ走ってください」 の慣らし運転、やっと終わりました。もともとは4000回転指定だったのが、さすがにそれは時速40キロもでないから非現実的でしょうということで、6000回転に緩和さ…

朗報。ZX25Rの慣らし運転の修行感が、改定マニュアルで緩和されていました

ZX25Rがやってきたのはいいのですが、付属のマニュアル通りですと、 ・走行200キロまでは4000回転まで ・走行350キロまでは6000回転まで で乗ってくださいということで、レッドバロンのお兄さんにも、マニュアルに付箋貼って、念を押されて帰ってきました。 …

中型バイク、ものすごく久しぶりに乗ります

千葉の家にはZ125Proしか置いていないので、千葉県内の移動に高速道路が使えなくて、千葉県は意外と広くて困っていたので、高速道路に乗れる中型バイクを買おうかと思って、ずっと探していました。 要件としては ・千葉県内の移動を高速も含めて自由にできる…

やっと SV 650の乗りこなしに、少し自転車感が出てきました

SV650が高重心なのと風に弱いのに戸惑っていたのですが、1300キロほど乗ってやっと少し安心して乗ることができるようになってきました。 私はこれを、勝手に 「自転車感が出てきた」 と言っています。 自転車は普段乗り慣れているので、比較的思ったように動…

SV650が重く感じたのは、Vツインエンジンのための高重心だったからのようです

最近レンタルバイクで色々なバイクを乗ってる時に不思議だったのが、同じく200キロ近いバイクでも他のバイクはSV650ほど重く感じなかったことです。 また、以前持っていたレブル500もあるいはリターンライドの前に乗っていたバイク達も200キロ前後でしたが、…

リターンライドから4000キロほど乗車、今のところ、立ちごけゼロなのはなぜなのか考察してみます

去年の夏にリターンライドしてからとりあえず自分のバイクやレンタルで借りたバイクなどを含めて9ヶ月で4000キロ程、乗車しました。大型も中型も小型も含まれていて、レンタルバイクでは5種類(Ninja400やZ400、YZF-R3、レブル1100など)ぐらい乗りましたし…

SV650もやっとかなり慣れてきました。忘れないうちに、実行したカスタマイズをメモ書き

大型バイク復帰から9ヶ月、そして、レブル500からSV650に乗り換えてから約4ヶ月、やっとずいぶんと慣れてきました。 レブル500は車重が軽いし、シート高が低いので、ほとんどカスタマイズなしで運用していたのですが、SV650はさすがに細かいカスタマイズを…

うわーーー、SV650のローRPMアシストシステム、使い始めたら、実はすごい機能でした

私が去年買ったSV650というスズキの大型バイクには、ローRPMアシストシステムという制御機能がついています。 ただ、私、これまでこのシステムがついたバイクを買ったことがないし、SV650もスズキ系列ではなくチェーン店で買ったので、そんなに詳しい説明を…

悩んでいた大型バイクの取り回し問題、vibramソールのバイクシューズで相当解決しそうです

200キロもあって、通常は体重の3倍までが適正と言われている重量に対して、体重の4倍ある大型バイクの取り回しに色々悩んでいた問題ですが、どうも靴が鍵らしいということがわかってきのたので、試しに新しいバイクシューズを買ってみました。 こういうや…

公共交通と車やバイクの所要時間の時間差は、最低でも10分ないと、公共交通の方が効率的

都内を出かける時には、公共交通と、あるいは自分の車やバイクを使うのと、どちらがいいのかということをよく判断をする必要があります。その時に私が目安にしているのは、所要時間に10分以上の時間差があるかどうかです。 例えば車だと20分、公共交通だと40…

ヘッドアップディスプレイは、窓の汚れを気にしないために必要でした

普段、車ではヘッドアップディスプレイをつけっぱなしにしてるのですが、今日よく知ってる道ですし、そこそこ混んでいたので、なのでなんとなく消してみました。 そしたら何か妙にフロントガラスの汚れや傷が気になって途中でファミリーマートに止めて掃除し…

あらま、TypeCスピーカーにもつなぐときにも表裏があるのか

バイクのヘルメットにはインカムをつけていますが、ツーリングをしないときには普通に音楽を聞いています。 私のインカムはTypeCでスピーカーとつないでいるのですが、どうも、左右の音のバランスが悪い時があります。そこで、よくよく実験してみたところ 「…

リターンライド半年、いまのところ、順調です。油断しないようにしないと。

大型バイク(XJ6)でガソリンスタンドに行ったときに、下が濡れていてすべって、そのまま足の上にバイクを落としてひどい捻挫をして、 「とりあえず、死ぬ前にやめておこう」 と思って大型バイクをやめて、その後、250ccは持っていたのですがほとんど乗らな…

SV650のステップを1.5センチほど前に出したら、低身長の私には快適になりました

SV650ですが、私が足を下ろすところにちょうどステップがあって、いつも干渉して困っていました。 そこで、バイク屋さんと相談して、カスタムステップで前か後ろに出そうということになりまして、まずは後ろにしたのですが、ますますぶつかるので、前にする…

2021年に買ってよかったものベスト5

あけましておめでとうございます。今年もこのブログをどうかよろしくお願いします。 いくつかのブログで昨年買って一番良かったものを紹介するブログがあって楽しかったので、私も真似してみようと思います。 めんどくさいので第 1 位から行きます。 第1位 …

とりあえず、300キロほど乗ったら、少し200キロの大型バイクの取り回しに慣れてきました

SV650が私の体重に対して重すぎる問題、とりあえず、300キロほど乗ったら、少し慣れてきました。 コツはなんといっても、停止のときにも、取り回しのときにも、左右の均等のバランスを取って、絶対にどちら側にも傾けないことです!! 取り回しのときに、向…

docomo in Car Connect使い始めて、通信費が激減しました

www.nttdocomo.co.jp 新型スカイラインに乗るようになったら、こちらのサービスが使えるようになりました。 そうすると、1年間で1.3万円で車内でネットが使いたい放題になるので、通信費が激減しました。 もともと、車内で音楽をかけっぱにするのにけっこう…

そういえば、体重が減ったら、200キロの大型バイクの取り回しに苦労しています

以前大型に乗っていた5年前に比べて、体重が1割位縮んでいますが、大型バイク復活したら、200キロの重さに対して、そこそこ取り回しに苦労しています。以前、200キロくらいだったらそこまで大変という感じではなかったのですが、たしかに、体重比率でいくと…

フットブレーキを上手に使えば、バイクはシート高800ミリぐらいまで実は大丈夫だった話

最近、リターンライダーでよくバイクに乗り始めました。はじめは恐る恐るだったので、レブル500というシート高が690ミリしかないものを買ったのですが、随分と慣れてきたこともあり、千葉で使っているバイクはシート高が780ミリのものにしました。 積極的に…

電動アシスト自転車の電池も壊れた!!

私は電動アシスト自転車を2台使っていますが、そのうち片方の古い方の電池が壊れてしまいました。 何が辛いと言って新品の電池を買うと3万円以上しますし、修理に出してもそこそこの値段になってしまいます。 こんなに高いと新しい自転車下手すると買えちゃ…

バイクの運転もお陰様で随分思い出してきました

大型バイクが家に届いて3週間ぐらいになります。 雨がちょっと多かったので、乗ったのはまだ5日ぐらいですが、それでも随分と運転の仕方を思い出してきました。 特にありがたかったのは先輩のライダーさんのアドバイスで 「リアブレーキによる姿勢制御をも…

なるほど、Google Mapと同じ結果を得るには、純正カーナビを「距離優先」にすればいいのか

今日、ゴルフが終わって、ゴルフ場で一番近いMEZONの美容院にいこうと思ったのですが、Google Mapだと20分ちょっとで行けるはずなのに、なぜか、純正ナビは40分かかるといいます。 はじめ、混み方の見込みの差かと思ったのですが、そうでもないみたいで、ど…

ヘルメットのインナー調整、できました。いえーーーい

無事、インナーの調整できました。 きつくもなく、ゆるくもなく、かぶっていて不快でもなく、だからといって、ずれません。やはり、ヘルメットはフルフェイスの方が安心ですからねーーー。 チークパッドを25ミリから20ミリに交換、インナーパッドはこめかみ…