ホットクック の検索結果:

買って良かった、車中泊グッズ7選

…コーヒーを入れたり、ホットクックを調理したりする時に使います。充電はシガーソケットのDCから行います。この機種は、Bluetoothで専用のアプリから細かい設定ができるので便利です。 EcoFlow ポータブル電源 DELTA 2 リン酸鉄 大容量1024Wh 家庭用 蓄電池 発電機 ポータブル バッテリー AC出力1500W 1000W 急速充電 1.2時間フル充電 アプリ対応 車中泊 アウトドア キャンプ 節電対策 防災グッズ 停電対策 EcoFlow Amazon その…

ホットクックはもっとクックと一体化することで、真の無水料理が実現できます。しかも、調理時間が短い。言うことなしっ

…くるので、結構周りのホットクックユーザーがもっとクックを買い足しました。 とにかく、何がすばらしいかというと 「真の無水料理が完成できる」 ことです。こちらお昼に作ったものですが、大根と大根の葉とえのきと豚肉を入れて、材料の総分量の5%相当の味噌を溶かずにいれて、あとはもっとクックをつけて 「手動炒め10分」 で完成したものです。出来上がるまで20分ぐらいしかかかっていません。 これまでのホットクックの売りというのは無水料理でしたが、無水料理と言いたいがために、レシピはやたら…

もっとクック(ホットクックの別売り品)は煮物にもすばらしい!!。ホットクックの価値倍増します

…とにかく私の感覚ではホットクックの価値が倍増した感じです。 もともとホットクックの一番の売りというのはかき混ぜてくれることでしたけれども、あのかき混ぜ棒がちょっと私の感覚では弱くて、それこそ肉じゃがをレシピ通りに作ると肉じゃがを破壊するので有名だったように、かき混ぜ能力があまり高くない上に、さらに食材を壊してしまうのです。 ところがもっとクックはゴムベラでかき混ぜますので、当たり前ですが、食材の破壊がほぼゼロです。しかも通常の炒め物では加熱をさせすぎるので、ゴムベラが痛んでし…

道の駅の食材を使って、ホットクックで車内調理。うまいっ

…理器具は、1リットルホットクックと、小さな炊飯器のみ。これをポータブル電源で動かします。 そして、道の駅で買ったクレソンともち豚のベーコンを、キッチンばさみでちょきちょきして、ホットクック手動炒め1分、ぶじできましたーーー 本当は精肉がほしかったのですが、たまたま試した道の駅にはお肉はおいていなかったので、べーコンで代用。とにかく、新鮮なクレソンをその場で調理しているから、うまいです。 ご飯は家で0.5合の無洗米を測っておいて、そこに水を120cc測り、投入して、スイッチポン…

もっとクック(ホットクックの別売りかきまぜヘラ)で回鍋肉。予想通りおいしい。

ホットクックには、別売りですが、もっとクックというヘラがあります。 jp.sharp いつも、ホットクックで炒め物系を作るときの不満足点は、とにかく、かき混ぜ棒が菜箸並の機能しかなくて、弱くて、ぺっしゃりしたものになってしまうことです。うまくかき混ぜきれない。 そこで、もっとクックならうまくできるのでは、と思ってやってみました。鍋底からかき混ぜてくれる。 そして、できましたーーー。手動炒め物2分にしたら、バッチリ。手動炒め物1分でも、だいじょうぶそうです。 これまでのキャベツ…

シェフドラムの炒めものはとりあえず、手動180度で使うのがおすすめ

…ューだと、どうも、火が通らなかったり、通り過ぎたりするので、手動で分数を分量や火のとおりやすさに従って調整するのがいいかと思います。 今回は、ピーマンが一番火が通りにくいので、そこに合わせて8分にしましたが、キャベツと牛肉だけだだったら、5分でいいかと思います。 最初から調味料いれられるし、油も飛び散らないし、ふたをするのでにおいの拡散も抑えられるし、ホットクックと違って少量ができるし、ヘルシオと違ってすぐできるので、なかなかいい感じになってきました。やはり、買ってよかった。

シェフドラム(自動かくはん式調理器)は手動で使うと優秀でした

…azon 実はこれ、ホットクックのときと全く同じで、自動メニューだとブラックボックスになるし、がっかり味になるのですが、ひたすら「何度で何分」 という手動メニューで使えばよかったんです。 例えば、ちょっとしたもやし炒めを作るときには材料と、0.6%の塩分と、軽くオリーブオイル入れて 「180度で5分、回転付き、傾き3」 にして、蓋を全開の位置で蒸気を逃がすようにしながら、セットすると、シャキッとしたほどよいもやし炒めができます。 肉はちょっと丸まってしまうので、菜箸などで介入…

なんだかんだ言って、低温調理スープメーカーとして意外と活躍している、アイリスオーヤマのシェフドラム。

…とこれを買った目的はホットクックが苦手な炒め物をさせようと思って炒飯とか麻婆豆腐のために買ったんですが、残念ながら ・日本の100Vという電気の規格による鍋型調理器の火力の限界(せいぜい1000wか、最大でも1400wくらいにしか上げられない。シェフドラムは900wなので、炒め物には不向き) ・無水系ではないので、伝導熱が中心であまり、美味しい炒めものものができないこと(炒めものはある程度輻射熱がないと美味しくない) ということで、早々に、いくつか作って炒め物系は諦めてしまっ…

使い道にいまいち困っていたシェフドラムは低温スープを作ると最高でした

…熱してくれる鍋です。ホットクックの場合には、鍋の中のかきまぜユニットが回るのですが、シェフドラムの場合は鍋そのものが回ります。 元々の購入の目的は、ホットクックが苦手な炒め物をさせることだったのですが、買ってみて気づいたのですが、そもそも、日本は100Vなので、こういった機器で直接加熱しようと思っても大した温度にならないので、しかも、蓋もきっちりしまらないので空気はいるし、また、シェフドラムの炒めものの基本は私の嫌いな伝導熱加熱ですので、正直言ってホットクックの炒め物と大差な…

ヘルシオ・ホットクック使いには、レンジカバーは必需品だと思う

…理の大半をヘルシオがホットクックで作るので、ガスレンジはガスレンジで作らなければいけないもの、例えばオムレツなど以外にはほとんど使いません。 そうすると、この台所の一等地に、あるガス台の上が常に使わないスペースになってしまうのです。 そしてもちろんそれはとてももったいないので、その対策としてはだいたいガスレンジ台カバーをつけています。 コンロカバー フラット 日本製 ガス IH コンロ カバー ステンレス 燕製 幅60cm用 傷つきにくい新素材使用 ビルトインコンロ 猫対策 …

白いヘルシオ、予想より相当いいです

…ういう色がないように感じますが、カタログをジーーーっと見ると、ホットクックもヘルシオも白があります。 ああ、性能も、もちろんいいですよ。シェフドラムも買ってみたのですが、やはり、炒めもの、圧倒的にヘルシオのほうが上手でした。 私は1台だけ調理家電を持っていっていい、と言われたら、ヘルシオを選ぼうと思っている感じです。 やはり、色もデザインのうちですね。しみじみそう思いました。 ヘルシオが赤で敬遠していた方、なかなかよい白もありますので、よかったら、店頭などで見てみてください。

アイリスオーヤマのクッキングケトルとホットクックを組み合わせるとものすごく便利になります

…に入っているのが 「ホットクックで一度作った食べものを冷蔵庫に入れたときに、翌日温め直す機械」 です。ホットクックだと、鍋が一人分の温め直しには大きすぎるし、時間もかかるし、だいいち、温め過ぎるのですが、このケトルで 「80度8分」 とかにセットすると、翌日のバラ肉大根とかも上手にあたためてくれます。ホットクックで作るような水分量の多い食べ物は、電子レンジだとどうしてもむらにあたたまるので鍋で温め直しをするほうが好きなのですが、それがぐっと楽になりました。 これまでも、同じコ…

ホットクックの麺茹でに1人前だったら800ml でお湯が十分だった話

私はホットクックで一番よく使う機能が「麺茹で」機能です。手動で分数を設定しまして、お湯が沸くと教えてくれるので、そこにスパゲッティを投入して7分間かき混ぜながら熱湯の中でゆでてもらって出来上がりです。 5万円もするホットクックで麺茹でてどうすると思うのですが、本当にこれが美味しくできるのでいつも使っています。 問題は何かというとホットクックの定格電圧が800 W しかないので、お湯を沸かすのにあまり向いてないので、一度 IH とかあるいは電子レンジで沸かしたお湯を投入して最初…

イワタニの2万円する高級ガスコンロ、愛用中。ストレスフリーでいいです。

…これをポチしました。ホットクックやヘルシオに比べたらもちろん安いのですが、それでも 2万3千円します。 普通のガスコンロに比べて何が良いかと言うと ・一度で着火する ・火が横に出ないので効率が良い ・弱火が簡単 という機能があります。 実際に使い始めたのですが、本当に便利です。これまでかっちゃかっちゃとやっていたのが 1 回で点火が済みますし、弱火もカチッというところで程よく止まるので楽になりました。 ガスコンロの良いところはそんなに高くないフライパンでも十分美味しいものがで…

スパゲッティをゆでるときに30円の塩代ケチるのをやめました

あいかわらずホットクックでよくスパゲッティを作っているのですが、これまで、茹でるときに塩をいれると、けっこう塩を茹で汁ごと捨てて無駄にする部分が多いので、これまでは、麺は塩無しで茹でて、具材の方に少しだけ麺分の塩を足していました。 しかし、よく考えたら、1リットルのお湯に入れる塩が6グラムとすると、このお塩が1g5円なので、1回あたり30円の話なので、それだったら、トマトやお肉やしいたけのほうがよほど高いと気がついて、入れることにしました。 そうすると、ほんのりとした塩分が麺…

ホットクックの手動めんゆで機能、少し細かい補足

…日のように色々な麺をホットクックで茹でているのですが、うまくいかないという人もいますので、ちょっと補足します。 まず、ホットクックには1.6Lと2.4Lがあるのですが、基本的には2.4Lのほうが向いています。1.6Lだと直径が足りなくて麺を折らないといけないのであまり向いていません。 あと、最初のお湯沸かしにとにかくホットクックを最初から使うと時間がかかるので、オススメは1リットルのお湯を電子ケトルや電子レンジで一から作っておくことです。これを、最初から水をホットクックに入れ…

低GI炭水化物としてのパスタ

…がない時にもパスタをホットクックでよく茹でて食べています。写真はすぱじろうのラージサイズ。 なぜパスタが好きかと言うと答えは簡単でして 「低GI食品だから」 です。デュラム小麦で作るデュラムセモリナは、もとが硬い小麦粉なのでふすまとかを除去しても、そんなに細かく挽けませんし、GIも低いままです。 全粒粉パスタも売っていますが、家で作るときにはマ・マースパゲッティでGI的には十分だと私は思っています。あれは安価でおいしい。 (ちなみに、ママーではなく、マ・マーであることを最近気…

ヘルシオとホットクックは組み合わせると、単体よりも超絶おいしくなる

…でチン。 その間に、ホットクックで「手動のめんゆで7分」でスパゲッティーをゆでる。 だいたいおんなじくらいにできるで、合わせたら同じです。麺にはめんどうなので塩をいれないので、具材の方で少しだけ、例えば0.5gくらい、塩を多めにしてあとで合わせたときにちょうどよくしています。 なぜ入れないかというと、ホットクックはかき混ぜながら高温で茹でてくれるので、塩がなくてもまったく上手にできるから。 夏に炒めものをすると熱くてしかたありませんが、ヘルシオならチンでおしまい。あと、なんと…

ホットクックで一番優秀で汎用的な機能は、実は「麺茹で」ではないかと思う

相変わらず日々よくホットクックで料理をしていますが、その中で最も使用頻度が高いのが実は 「手動でめんを茹でる」 です。 何が素晴らしいかと言うと、100度のお湯を保ったままかき混ぜながら茹でてくれるので、完璧な茹で上がりになります。 人間が鍋でやろうとするとかき混ぜる時に暑いし、スパゲッティなどは塩を入れないとすぐに絡んでしまうし、気をつけないとすぐに鍋の底や端っこにくっついてしまいますがそういうのもありません。 お湯を沸かすのがちょっと時間がかかるので初めからある程度温かい…

料理はみんな、具材ごとに最適調理したほうがおいしいと思う

…み自慢で80度 麺はホットクックで100度 野菜はヘルシオで70度のソフト蒸し 鶏肉はヘルシオのウォーターグリルで網焼き にしてから、みんな合わせてみました。味付けは、古式井上醤油のみ。 結論からいうと、ばっちりでした。野菜も甘みと旨味を保っているし、鶏肉はぱりっ・ふわっだし、麺はきっちり最適な分数茹でられ、スープは澄んだままでした。 まーーー、問題は、これやると、やたらと調理器具の洗い物がでるのと、そもそもそんなに4台も並行して走らせる電力とか場所があるかどうか、ですよね。…

前から作りたいと思っていた、青菜のクリームスープヘルシオ版、なんとなくうまくできました

…て、ホワイトソースはホットクックで別に作って、グリルで焼いていたのですが、どうもそれだと ・青菜が火が通り過ぎになる ・蒸すところで、青菜のおいしい水分が飛んでしまう ・ホワイトソースとの一体感がない という感じでした。 ここで、ちょっと修正を加えて、 ・青菜は70度蒸しから50度洗いに変更 ・焼くのも、グリルから、ウォーターオーブン160度15分に変更 してみました。 焼く前はこんな感じ。結構、グリル皿いっぱいに広がります。ホワイトソースは200ccにしたのですが、あれ、こ…

晩ごはんレシピ。ホワイトアスパラと手羽元のゴマソースがけ、赤茎ほうれん草とマッシュルームのサラダ、そぼろご飯

…ほんのすこしいれて、ホットクックで手動煮込みかきまぜあり3分でできます。 とにかく、ヘルシオ、ホットクック、煮込み自慢の3つがあれば、だいたいなんでもできます。最近はオムレツメーカーが加わったので、卵料理が増えました。 今回つかっている、ホワイトアスパラと赤茎ほうれん草ともち麦は、北海道の津別町のどりーむふぁーむプロジェクトさんのものです。無農薬、無肥料で、びっくりするくらい、野菜の味が濃くておいしいです。 www.facebook.com tsurugasp.com あ、一…

ホットクックで作る麻婆茄子のレシピ。手動かきまぜあり煮込みで作ります。

ホットクックで作る麻婆茄子のレシピ、要望があったので、あげておきます。 ナス大きめ2本か小さいの3本、しめじ1パック、ひき肉150グラム用意 合わせるとだいたい500g前後になるので、塩分を半分味噌、半分醤油にするため 500g × 味噌分 2.5% で12.5g 500g × しょうゆ分 2% で10g の調味料を材料と一緒に内鍋に入れて、豆板醤を小さじ1/2加えて、オイルをふた回しくらいかけて 「手動・かきまぜあり・煮込み・3分」 で放置します。3分というのは、100度に…

象印の電気鍋、「煮込み自慢」の意外な使いみちは50度洗い

ホットクックの前から持っている象印の煮込み自慢という電気鍋ですが、あいかわらず、ヘビロテで使っています。 この鍋の特徴は何かというと40度から100度の任意の温度に10度刻みで設定できることです。 象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD メディア: ホーム&キッチン なので、発芽玄米を作るときや、沸騰させたくないスープなどにも愛用してるのですが、最近よく使ってるのが 「野菜の50度洗い」 です。 私は平山さんの50度洗いと70度蒸しを信奉していますが、70度蒸しは…

スロークッキングとオンラインヨガは相性がいい

…ングラタンのために、ホットクックで玉ねぎ2個を手動煮込みかき混ぜありで40分炒め、ヘルシオでじゃがいもとニンジンをソフト蒸し85度で45分、セットしました。 ヨガの間にできあがるので、ヨガが終わってから、玉ねぎはチーズをかけて、グリルで12分、ニンジンとジャガイモはグリルしたチキンとレタスと合わせてサラダにします。 スロークッキングの下ごしらえは40分くらいかかることが多いので、30分ちょっとのヨガクラスがちょうどいいです。 ぜひ、スロークッキング、おこもりのこの時期に試して…

やはり、ヘルシオとホットクックのタッグは最強です

…蒸ししている間に ・ホットクックで、ホワイトソースを作り ・どちらも10分ちょっとでできるので、できたら合わせてグラタン皿に入れて、チーズを載せて、さらにヘルシオでグリルで10分で焦げ目をつくってできあがり です。 ヘルシオも、ホットクックも、得意技が違うので、合わせてあげると、最強です。 ちなみに、うちのレギュラー選手は、あとは ・パナソニックのインバーター付きのホームベーカリー ・象印の煮込み自慢 ですね。この4つの調理家電があれば(十分多いと突っ込まれそうですが)、とに…

ヘルシオのすごいところは、ウォーターグリルで焼くだけで、とにかく、なんでもおいしくなるところだと思う

…が更に大活躍です。 ホットクックの料理は多少工夫しないとすごくおいしくならないのですが、ヘルシオの料理は何がすごいかというと大した工夫がなくてもだいたいおいしくなることです。 そして一番手間暇がかからずおいしいのはなんと言ってもウォーターグリルです。 ・まかせて網焼き ・まかせて焼き あたりが、みんなウォーターグリル料理なのですが、とにかく、網やグラタン皿に載せて、チンするだけで、ものすごく素材の味をおいしく仕上げてくれるので、あとは最低限の調味料で十分です。 写真は、チキン…

やはり、低温蒸しは正義だと思う。大根を90度で蒸したら、100度と別物になりました

…料も何もなくとも美味しくいただけます。 写真は90度で蒸した大根にホットクックで作った鶏そぼろをかけたものです。 かぼちゃのスープなども輸入かぼちゃは旨みが少ないので、85度の低温蒸しなどにして旨味を引き出してスープにします。 ヘルシオを持ってる方はソフト蒸し機能で70度から95度までの温度で蒸しができますので、ぜひ色々試してみてください。 ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理 作者:勝間和代 発売日: 2020/03/01 メディア: 単行本(ソフトカバー)

どんなに手間がかかっても、温め直しに電子レンジを使わないと決めると、食事が格段に美味しくなります

…0度以上にしないことがポイントです。 ホットクックの温め直し機能もあるのですが、ホットクックの場合は問答無用で100度まで上げてしまうので、そこの調整が難しく、また発酵機能で90度にしようと思うとこれはこれで時間がかかってしまうので煮込み自慢を使っています。 電子レンジで温めないと、作りたてのおいしさが蘇りますので、是非やってみてください。 ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理 作者:勝間和代 発売日: 2020/03/01 メディア: 単行本(ソフトカバー)

ラタトゥイユ問題の解決。要は、素材によって加熱温度と時間を変えればよかったんだ。

…おいしくない。 で、ホットクックでも、煮込み自慢でも、まーまーのものしかできないので、どうしてだろうと考えているときに、ひらめいたのが 「あーーー、あーーーー、玉ねぎとトマトとナス、みんな加熱属性がぜんぜん違うのに、同じ分数、同じ温度で加熱しているからだーーーー」 ということでした。加熱時間が、玉ねぎには少なすぎるし、トマトとナスには多すぎるのです。 そこで、玉ねぎだけはホットクックでじっくり炒めて、残りの野菜は煮込み自慢で温度調理して、で、合わせたら、ぶじ、 「よーーーーし…