シェフドラム(自動かくはん式調理器)は手動で使うと優秀でした

発売と同時に買ったものの、今ひとつ、使い道に困っていた「シェフドラム」ですが、やっと、真価がわかってきました。

実はこれ、ホットクックのときと全く同じで、自動メニューだとブラックボックスになるし、がっかり味になるのですが、ひたすら「何度で何分」

という手動メニューで使えばよかったんです。

例えば、ちょっとしたもやし炒めを作るときには材料と、0.6%の塩分と、軽くオリーブオイル入れて

「180度で5分、回転付き、傾き3」

にして、蓋を全開の位置で蒸気を逃がすようにしながら、セットすると、シャキッとしたほどよいもやし炒めができます。

肉はちょっと丸まってしまうので、菜箸などで介入して、私がほぐしてあげます。

イメージでいうと、回転するホットプレートや煮込み自慢だと思うと、なんとなく使い方がわかってきました。

ヘルシオでステーキを焼きながら、シェフドラムで付け合せの野菜を炒めたりすると、10分くらいで美味しいステーキと野菜炒めが同時に出来上がります。

無理に自動メニューを使おうとすると、いろいろ面倒なことが起きるんですね。料理を手動で作れる人には、自動メニューはいらない気がします。