2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分が心から好きで得意では無いものは、何かの強制力がないと続かない

昨日は勝間塾の第19回ゴルフコンペでした。 勝間塾では3ヶ月に1回ほど、定期的に4~6組位でゴルフコンペ行っています。平日に行うのが基本で、構成は男女半々から女性の方がやや多い位です。 そして昨日のコンペは、私は前半は50で回ったのですが、後半はOB…

なぜか、口の中に入る穀物(ご飯やパン)に「粘り」がないとおいしいと感じない気がします。だから、玄米やブランパンは続きにくい。

今日は休みなので、いろいろ試しています。 まず、炊き込みご飯を玄米と白米で炊いてみましたが、味自体は大きな差はありませんでしたけれども、あのモチモチ感と粘り感が玄米だとどうしても出ません。 玄米が、食材をまとめる力がなく、炊き込みご飯と言う…

ついでに、ブランパンも砂糖を20gいれたら、膨らみました

ついでに、ブランパンミックスも、レシピ通りだと砂糖はゼロなのですが、もともと含まれているのが増粘多糖類くらいなので、イーストのふくらみに足りない気がして、そこで、砂糖を同じように20gほどいれてみました。 そうしたら、予想通り、こちらも膨らみ…

オルトレキシアに気を付けることにします、特に私が!!

macrobiotic-daisuki.jp まぁ、先ほどの全粒粉パンに砂糖を入れたら解決した話もしましたが、気を付けなければいけないのは、オルトレキシアといわれる 「不健康なものを食べたくないだけではなく、食べられなくなってしまう症候群」 ですね。 健康な食事を…

全粒粉のイーストのパンは、さすがに砂糖なしでは無理でした

ブランパンばかりでは飽きるので、全粒粉のパンを焼こうと思いました。 材料は、全粒粉100%、水、塩、アボカドオイル、イーストだけで全粒粉パンコースでHBで最初焼いてみたら、右のように食べられないものができてしまいました。 まぁ、理由はほぼわかって…

Amazonフレッシュ配達前と後の冷蔵庫比較

うちの冷蔵庫の写真です。左がアマゾンフレッシュ到着前、右がアマゾンフレッシュ到着後です。 写真の食材のほかに、お茶や玄米や全粒粉を持ってきてもらってるので、玄関まで運んでくれるのはつくづくありがたいと思います。 とにかく、野菜やキノコはかさ…

煮込み自慢でカボチャを可変圧力で煮る

ホットクックに押されていますが、煮込み自慢という象印の電気鍋もあります。 ホットクックとはいろいろ違って、まず熱源がヒーターではなくIHです。また、かき混ぜ機能がない代わりに、圧力を1.2気圧から1気圧に定期的に上下させて、水分を回して、煮汁を上…

レッツノートのRZやXZ のタッチが苦手な理由がわかりました

昔から、レッツノートのタッチパネルのタッチがあまり上手ではありません。タッチをしても反応しないことが多いので、ついつい面倒になって使わなくなってしまいます。 それでもせっかくのタッチパネルですから、家のモニターと同じように使いたいため、レッ…

Googleドキュメントの出しっぱなし、音声入力にすんごい楽です

普段、このブログの更新もリモートマウスで行っていますが、毎回課題になるのは、リモートマウスがうまく音声入力の聞き取りをできなかった時です。 まぁ1度位、言い方を変えたり、はっきり発音してあげると、ちゃんと聞き取ることもありますが、大概の場合…

やっと、キャットタワーの1番上まで登りました

うちの家の猫の運動不足解消のため、キャットタワーを買ったのですが、なかなか使ってくれなくてやきもきしていましたが、3週間目の今日、ようやく1番上まで登ってくれました。 ちろちゃんは1番上まで行ってくれますが、あおちゃんはまだ3段目までです。いず…

これはどうだろう。一画面がGoogle Document専用

ちょっとこういうものを試してみたいと思いますがどうでしょうか。 リモートマウスが普段iPadで立ち上がりっぱなしですが、全く同じ考え方で、Googleドキュメントの画面を1つ立ち上げっぱなしにして、全部そこからコピペしてくるわけです。 もちろん、手元に…

やっと少し、「ベジタリアン」「ビーガン」に対する印象の謎の理由が解けてきました。より重要なのは「ホールフード」ですね。

最近、相変わらずベジタリアンやビーガンについて勉強しています。 菜食主義の賛否について、この辺の記事や、論文が参考になると思います。 www.health.harvard.edu Beyond Meatless, the Health Effects of Vegan Diets: Findings from the Adventist Coho…

そうか、音声入力、Wordを放棄して、Googleドキュメント使えばいいんだ

どうも、DvorakJをやまぶきRにしても、相変わらずWindows10純正の音声入力稼働中のWordと相性が悪く、同じキーが複数でダブって入力されたり、調子が悪いです。 そしてふと考えたのは、どうせ私、メールマガジンや原稿などはほとんどプレーンテキストしかか…

やっときました。レッツノートXZ用のAC変換アダプター

パナソニック CF-VCF36U XZ用ACアダプター変換ケーブル なぜか、XZはほかのレッツノートとACのケーブルの形が違うので、ほかのレッツノートのACと共通化するためには、変換ケーブル必要でした。 もちろん、XZ専用のACをもう一つ買ってもいいのですが、それだ…

ちろちゃんの新しい寝床

洗濯機の上のパソコンは、すっかりちろちゃんの寝床になっています。 ほどよい振動と温かさ、そして、隙間がお気に入りのようです。

Windows10の音声入力との相性が悪いので、親指シフトのエミュレーターをDvorakJからやまぶきRにしました

どうも、Windows10音声入力をつけていると、親指シフトのエミュレーションのために付けているDvorakJが誤動作します。誤動作するだけならいいのですが、たまにWordが落ちます。 なので、親指シフトのエミュレーターを、DvorakJから、やまぶきRにすることにし…

なんと、3キロの測りを2つ使えば、3キロ以上を簡単に測れることを発見しました

最近私が困っていたことの1つに、炊飯器を一升炊きにしたら、具材とお釜の分量を合計すると3キロ超えてしまうことがあり、その場合、家の3キロのタニタの測りでは総量が測れなかったことです。 そういうときには仕方がないので、毎回あまり正確でないけれど…

昨日食べた「よつぼし」というイチゴがおいしかったので、調べてみました。F1の試験栽培品種でした

www.jeinou.com 月曜日、のんきに富津岬の方に勝間塾の有志と車3台で、いちご狩りに行っていたのですが、10種類近くあった品種の中で、わたしを含めた半数以上の人が 「これが一番おいしい」 と太鼓判を押したのが、新品種の 「よつぼし」 でした。 よつぼし…

とりあえず、カフェインをやめてみて、3日間たちました。何年ぶりだろう。

日曜日の朝から、カフェイン断ちをしています。今日の夜で丸3日間です。 もともとが1日5杯ぐらいコーヒーを飲んでいたので、カフェインを止めると軽い頭痛が続いています。まぁこれも、有名なカフェインの禁断症状ですから、ちょっとおさまるのを待ちたいと…

驚きの機能。レッツノートのRZやXZには、なんと「チルト」の足がパソコンの裏についていた。え、みんな知ってた?

えーーー、超今更ですが、わたし、レッツノートのRZを長年使っていて、ちょっと一時期やめていましたが、また復活して、XZと併用していますが、なんとなくXZの説明書を読んでいたら、レッツノートのRZやXZに 「チルト機能」 というのがあって、ふだん、こん…

1日にいくつもブログを更新する日と、全く更新しない日の差は何か?

私のブログの更新頻度は結構ばらつきがあります。 更新をする日は1日に4つとか5つくらいの記事を更新しますし、更新しない日は丸一日1つも更新しない時もあります。 この違いは何かと言うと、 「自分1人でいられる時間がどのぐらいあるのか」 の違いです。 …

豆料理は例えばこんなメニュー。大豆としいたけを、トマトといんげん豆のソースで煮てみる。うまいっ

豆料理ですが、例えばこんなメニューです。 (すみません、半分ぐらい食べてから慌てて撮ったので、ちょっと量が少なくなっています。) 蒸したインゲン豆と大豆を入れて、椎茸をたくさん入れて、トマトを4つ入れて、総分量の0.6%の塩を加え、ホットクックのチ…

お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介

普段の生活で、お肉がないと不自由ないですかと聞かれますが、実はあまり不自由していません。なぜかと言うと、ひたすら豆を使うからです。 そして、野菜炒めでも、炊き込みご飯でも、煮物でも、カレーでも、とにかく肉がふつう必要な料理は、全て豆で代替し…

ホットクックの味噌汁を作るときに、味噌「汁」にする必要がない気がしてきた

朝ご飯は、レンコンとキノコの炊き込みご飯と、キノコと厚揚げと人参の味噌汁です。 味噌汁じゃないじゃんと突っ込まれそうですが、最近、味噌汁の水分をどんどん減らした時にふと気付いたのですが、 「あれ、味噌汁の水分とって、そもそも均等に加熱をする…