Googleドキュメントの出しっぱなし、音声入力にすんごい楽です

普段、このブログの更新もリモートマウスで行っていますが、毎回課題になるのは、リモートマウスがうまく音声入力の聞き取りをできなかった時です。

まぁ1度位、言い方を変えたり、はっきり発音してあげると、ちゃんと聞き取ることもありますが、大概の場合、いちど間違えたものをもう一度言い直しても大体ダメです。

特に固有名詞を間違えたり、文節 を間違えていると、それはもうリモートマウスすなわち、iOS側の聞き取り能力の限界なので、それを訂正することは非常に難しいです 。

そこで、これまでリモートマウスが間違えたものは、キーボードで修正をしたり、Windows10の音声入力で修正をしていたのですが、何せ、キーボードは時間がかかってしまうし、 Windows10の音声入力は重いし他のソフトウェアの動作を不安定にするので、いちどやめました。

そこで活躍するのが、開きっぱなししたGoogleドキュメントに、メインはリモートマウスで行っておきながら、修正だけ、Googleドキュメントの音声入力を使ってあげる方法です。

そこで大体上手に入力ができましたら、それをブログ側にコピーペーストすればいいわけです。

つまりいちど、テンポラリースペースをGoogleドキュメントに持っておけば、入力は句読点も含めてリモートマウスで、でそれがうまくいかなかったときにはGoogleの音声入力を使ってあげると言う二刀流が可能になります。

これまでそれを、MS Wordで、リモートマウスとWindows10でやっていましたが、明らかにGoogleの音声入力のほうが優秀なので、単にGoogleドキュメントをメインにすれば何でもできるわけです。

普段ちょっとしたFacebookやSNSのコメントも、Googleドキュメントで編集して、その結果をコピペすれば、大丈夫です。

つまり、入力画面は常にGoogleドキュメントが主流になると言うことです。Googleドキュメントは賢いので、前後の文章から、リモートマウスが間違えた時にも、ちゃんと入力し直すと、その修正をGoogleドキュメント上でも勝手に行ってくれます。

とにかく、普段の入力のメイン画面で正しくキーボードがGoogleドキュメントになるイメージです。

マルチディスプレイの方が簡単にできますし、シングルディスプレイでも、Googleドキュメントだけを開いた小さなウェブページを作っておけば大丈夫だと思います。

よかったら、ぜひ試してみてください。