2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

わかった、なぜ、パソコンが好きなのか

ずっと悩んでいた、なぜ、パソコン>タブレット>スマホ、の順で好きなのか。 たぶん、タブで切り替えたいんだ。自分が見ているもの。そして、情報検索が 「全体から部分へ」 という方法をとりたい。これが、スマホだと、難しい。 もちろん、スワイプとかいろ…

千葉県の茂原と房総で3日ほど過ごそうとして、この圏内でアップルウオッチのケーブルがなかなか買えない話

勝間塾の合宿所が千葉県の茂原市にあるので、よく茂原に来ています。 いまも、昨日の夜に茂原に移動してきて、これから、避寒を兼ねて南房総の方に移動するのですか、うっかり、アップルウオッチの充電ケーブルを家に忘れてきてしまいました。 まぁ、3日間…

タブレットやPCの出しやすさを最優先したバッグの運用についての説明

昨日のこちらのエントリーで書いた katsumakazuyo.hatenablog.com の中の、パソコンやタブレットを地下鉄で使うために 背中のバッグが、パソコンやタブレットの出しやすさだけを最優先したバッグにしている について、どうやっているのか、質問が複数あった…

地下鉄の中で、なぜタブレットを使っている人がほとんどいないのか、周りに聞いてみた

今日、有楽町線に乗っていて、ふと見まわしたら、一車両、私だけタブレット(iPad Pro)を使っていて、あとの人はみんなスマホでした。 で、なんでタブレットを電車の中で使う人が少ないのか、fbで聞いてみたら、けっこうみんな持っていても、持ち歩かないみた…

というわけで、今日のホットクック3品は、ラタトゥイユ・小松菜と豆腐の味噌汁・厚揚げとキャベツとピーマンの炒め物、です

というわけで、ホットクック3台あると、こんな感じになります。 大豆とマッシュルームの炊き込みご飯も作ってあるので、ボリュームもオッケー。 私やったの、基本的に、切って、測って、調味料入れて、スイッチ押しただけです。 仕事の合間に簡単にできます…

ホットクック、2台と1台に分散していたのを、同じ場所に集約してみました

これまで置き場所の関係で、ホットクックを2台と1台で分散して置いていたのですが、やはりどう考えても同じ場所が便利なので、ちょっと周りの炊飯器などを片付けて、同じ場所に集約させてみました。 なぜ3台かという質問が多いのですが、まさしく、何人かが…

Googleホームに追い出されたBOSEのスピーカーを台所につけてみました

長年愛用していたBOSEのPCスピーカー、とうとうGoogleホームに追い出されてしまったので、台所のiPadにつけてみました。 もともと、iPadオリジナルだと音が悪いのを悩んでいて、でも、Bluetoothにすると、充電が必要だし、とか、いろいろ悩んでいましたが、…

ブクマの付きやすさ・コメントの付きやすさも、端末依存っぽい

ちょくちょく、アクセス数と、ブクマがどういう風に伸びているかを見ています。 で、わりと、記事が流行りだした頃は、PCからのアクセス比率が半分くらいで、そのうち、だんだんと、スマホに移り始めます。 ブクマも、最初のうちにコメント付きでがーーーっ…

電動自転車の電池を8年ぶりに変えたら、超感動

電動自転車を2009年に買ったのですが、それから一度も電池を交換していませんでした。もう、何千キロも乗っています。 そうしたらさすがに、満充電でも1回の航続距離が20キロ切ってきたので、ちょっと実用性に欠けてきたので、新しい電池と交換しました。 ま…

いつも不思議なこと。認知的不協和の解消、すなわち、「すっぱいぶどう」について

前から不思議なのですが、私がさまざまな野菜カッターやホットクックのような自動調理器を駆使していますと、ほぼ出てくる反論・批判が 包丁が下手だからそういうものを使うんだろう、料理が下手だからそういうものを使うんだろう というものです。 ただ、私…

ちきりんさんからいただいたオレンジは、チョイむきで、今朝の朝食になりました

写真の中のオレンジは、ちきりんさんがうちに訪問したときに、お土産でいただいたもの。 katsumakazuyo.hatenablog.com せっかくなので、これでむいてみました。 katsumakazuyo.hatenablog.com おいしくいただきました。ありがとうございます。

なぜ、iPhoneを持ち歩かず、iPadとパソコンがそこら中に置いてあるのか。それは「画面が大きいこと」につきます。

こちらのエントリー katsumakazuyo.hatenablog.com で、よくある疑問が なぜ、iPhoneみたいなスマホを持ち歩くのではだめなのか です。 答えはたた一つで iPhoneよりiPadやパソコンの方が画面が大きいため、一度に見ることができる情報量がまったく違うから …

まるっこい果物や野菜の皮むきに、「チョイむき」が便利

ちきりんさんのレポート d.hatena.ne.jp ここで出てきた、まるっこいものをむく機械は、これです。 フルーツ皮むき機 チョイむき 【手動式】 CP52WJ 出版社/メーカー: ムロコーポレーション メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る た…

うちのiPad配置状況

普通の人はモバイル端末を持ち歩くけど、勝間和代さんはモバイル端末を(自分が行く可能性のある)あらゆる部屋や台所、車の中に固定配置し、自分がどこに動いてもモバイル端末が身近にあるっていう環境を作るんだよね。つまり、モバイルする(動く)のは人…

ちきりんさん、我が家訪問レポート

ちきりんさんが、昨日、我が家を訪問しました。 目的は、自宅のリフォームの参考にするため、うちの断捨離状況を見に来たんです。もともと、ちきりんさんは古い知り合いで、ちきりん=勝間和代説、くらいあったようですが、一応、別人です。 こんなレポートつ…

SUVを買いたいと思ったら、まさかの落とし穴。シートに身長がまったく足りない!!

私は今、ツーリングワゴンに乗っているのですが、SUVに買い替えようと思って、先ほど、試乗にいってきました。 もう、事前に詳しくスペックも調べてあるし、つけるオプションもきめていて、ディーラーさんと詳しく打ち合わせをして、あとは、見積もりを作っ…

後半戦も始まります。ちきりんトーク

youtu.be/i8Bgv15pZ-A アーカイブは数日で削除される予定ですので、お早めにどうぞ。

はじまりました。ちきりん @勝間邸

ちきりん @勝間邸 https://youtu.be/QrQG5xuAlgo @YouTubeより アーカイブは数日で削除される予定ですので、お早めにどうぞ。

いま、大物ブロガー、自宅に訪問中

日曜日の午後、自宅に某大物ブロガーさん、自宅訪問中です。 目的は断捨離見学(笑)。 ぶらぶらとお話をして、どこからか、配信始めるかも。 配信のときには、また報告します。 お楽しみに!!

Chromecastの電源をテレビのUSBからとってはいけないわけ

あと、4KのChromecastを買ったので、2Kがあまったので、書斎のテレビにつけました。 で、USBの電源がちょっと遠い場所にあるので、テレビのUSBにつないでも電源とれるというので、初めはそうしていました。 そうした、 OK Google、テレビをつけて といっても…

私がGoogle音声入力を使わない理由はただ1つで、句読点が入らないからです。

よく、音声入力なら、iOS系よりGoogle系の方が優秀ではないですかと聞かれますが、私がGoogleの音声入力系を使わない理由はただ1つで、 日本語では句読点が入らないから につきます。 iOSなら てん、まる で 、。 となります。 ドラゴンスピーチはスペースに…

Googleホーム+Chromecast+Spotifyの組み合わせが地味に便利。Google増殖中。

家にいるときは、なんだかんだ言って、さすがに動画よりは音楽を聴いている時間の方が長いです。 音楽は、これまでは、Fire TVでアマゾンミュージックを聴くことが多かったのですが、Googleホームが来てから、テレビでSpotifyをかけることが多くなりました。…

Chromecast、ビエラはGoogleホームで電源消せるのに、LGは消せませんでした。でも、便利

Googleホーム+Chromecastが快適すぎるので、うちのテレビにみんな、Chromecastつけました。 で、やることは割と単純で OK Google、ネットフリックスで○○を再生して OK Google、Youtubeで○○を再生して ばかりです。 でも、とにかく、快適です。ぱっとつきます…

寒いので、食洗器の温風の前で居座るちろちゃん。めざとい

ちろがいないなぁ、と思っていたら、食洗機の温風の前で固まっていました。めざとい。 ちなみにうちは、床暖房系がありません。なぜかと言うと、昔、ちろがそこにずっと座りすぎて、低温やけどをしたからです。 猫を飼っている方、飼い猫の低温やけどには、…

半日ほど、ローマ字入力をしていて感じたこと。入力のスピード差は乗り物の時速の差のイメージ

今日の午後半日ほど、会社のオフィスで仕事をしていましたが、ちょっと出かける時に急いでいたので、少し遠くにあったレッツノートではなく、たまたま手元に近かったiPadとカバーキーボードを持ってきました。 まぁ、この組み合わせだと、親指シフトはできな…

音声入力の誤変換はMS Word+MS IMEで修正しています

このブログに入力をするときには、直接リモートマウスから音声入力しているので使っていませんが、普段メルマガや雑誌の原稿などの長文を書くときには、Microsoft Wordを使っています。 それはなぜかと言うと、ウィンドウズのMicrosoft Wordに、iOSのリモー…

音声入力による生産性の向上は、ざっくり「3倍」くらいのイメージ

私は、2009年ごろから継続的に音声入力を試してはやめて繰り返しでしたが、2016年ぐらいから、ようやくキーボードの生産性に追いつくようになりました。 そして2017年に完全に逆転しました。特に、ドラゴンスピーチでは様々な文脈に従って単語を選ぶのが難し…

私がAmazon Primeビデオの視聴を内蔵アプリでなく、Fire TVを使う3つの理由

あと、ふだん、AmazonのPrimeビデオをとてもよく見ていますが、いちおう、テレビにアプリが内蔵されていても、ほとんど、刺しているFire TVの方で見ることにしています。 その理由は以下のつです。 Primeビデオを見る頻度があまりにも高いので、いちいちアプ…

ざっくりとした、瞬間アクセス数と1日アクセス数累計の関係

ブログを開設してから、 Googleアナリティクスのコンテンツページ はてブロのアクセス解析ページ の関係をいろいろ見ていますが、まぁ、ざっくりいって、 瞬間アクセス数×300倍 くらいが、1日の累計アクセス数になるようです。 なので、 Googleアナリティク…

DIGAの全録レコーダーを持っている人は、2017年ビエラの新しい機能「過去未来番組表」が異常に便利

重い腰を上げて、壁掛けテレビを新しくしたら、過去未来番組表と言うこれまでにない機能が付いていました。 過去未来番組表 対応機器一覧表 | 動作確認情報一覧 | テレビ | お客様サポート | Panasonic http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/conn…