地下鉄の中で、なぜタブレットを使っている人がほとんどいないのか、周りに聞いてみた

今日、有楽町線に乗っていて、ふと見まわしたら、一車両、私だけタブレット(iPad Pro)を使っていて、あとの人はみんなスマホでした。

で、なんでタブレットを電車の中で使う人が少ないのか、fbで聞いてみたら、けっこうみんな持っていても、持ち歩かないみたいです。

座っていたり、長時間移動時間があるのならいるけれども、そうでなければ、スマホで十分、ということでした。

あと、持ち歩いている人も、iPad miniはまだいますが、Proだと、電車の中で使うのはあまりないみたいです。

とにかく、タブレットをもっていても、電車の中では使わない理由を列挙すると、以下のとおりでした。

  1. ポケットに入らない
  2. 重い
  3. 回線がない
  4. 座れない
  5. すぐ降りる
  6. SNSや音楽、ゲームならスマホで十分

じゃー、私は何で使うんだろうと思うと

  1. 背中のバッグが、パソコンやタブレットの出しやすさだけを最優先したバッグにしている
  2. パソコンよりは軽い
  3. ルーターを持ち歩いてる
  4. あまり混んでいる時間帯は移動しない
  5. 3駅とか、4駅とか、時間が短いからこそ、有意義に使いたい
  6. そして、わかった、主にここでした。「パソコンなどの操作を前提としたサイトばかり見ている」

移動中は、自分のオンラインの塾である勝間塾のサイトをみるのがほとんどで、そこが、スマホよりはパソコンやタブレットの方が、ずっと見やすい画面になっています。

一応、スマホでも読めますが、みなさん、けっこうたくさん書き込んでくれるので、スマホだとちょっと狭い。Facebookもわりとそうですよね。スマホもみえるけれども、LINEほど見やすくない。

このはてな系も、まぁ、タブレットの方が見やすいです。新聞やキンドルが好きな人も、タブレット派でした。

うーーーん、やはり、考えれば考えるほど、スマホとそれ以外の端末って、違う世界のように思えてきましたが、どうなんでしょう?

追記

タブレットを出しやすいカバンの運用の仕方について、エントリーを加えました。

katsumakazuyo.hatenablog.com