パソコンの場所を模様替えしたら、ますますあおちゃんがくっつくようになりました

これまで、食卓に置いていたパソコンを、模様替えでリビングの方に移したところ、座る場所がソファになったら、これまで以上にあおちゃんが甘えてきました。 今までは、となりのYチェアに乗って、トントン、だったのですが、ソファになったらこんどはべった…

なんと、「メルアド」が「死語」になっていたことを知った昨日

昨日ひろこさんと雑談をしていて、 「ねーねー、メールアドレスを短くするとなんていう?」と尋ねられたので 「メルアド」 と即答したら、なんと、メルアドはすでに死語になっていて、いまはメアドとする人がほとんどだそうです。ひろこさん(私よりも9歳下)…

私が料理教室を開く時に一番最初に伝えること

月に1回か2回、不定期に料理教室を開催しています。 私は料理の専門家ではないのですが、スマートクッキングを主流とした料理をなるべく広めたいと思って料理教室を開催しています。 そして、料理教室を開く時に一番最初にお伝えすることは、 「包丁で具材を…

ブックレビュー「親切は脳に効く」。なんとなくそうじゃないかな、と思っていたことがきれいにまとまっています。人に親切にしたくなる本

親切は脳に効く Kindleになってから毎日読む本が増えていますが、最近読んだ本の中でおもしろ本があったのでシェアします。 要は人に親切にすると本人にとっても色々いいことがあるということが書かれた本です。利他的な心というのは心身ともに様々な幸せを…

アイキャッチ画像変更してみました

アイキャッチ、変更してみました。 ほんとうはあおちゃんとちろちゃんが両方写っているのがよかったのですが、片方しかなかったので、こちらで。 これは、台所のパソコンの横で眠るちろちゃん。台所のパソコンは洗濯機の上の棚のスペースです。

あおちゃんの定位置はいつもパソコンのとなり

あおちゃんはなぜか気づくと、いつも、私の半径1メートル以内くらいにいます。 そのため、普段の定位置は、私が作業をしているパソコンの隣です。 で、あまりにもかまわないと、 「とんとん、ねぇねぇ、なでてよ」 と前足で、催促します。 デレデレです。

VoiceInputが句読点が自動挿入なってめちゃめちゃ便利になりました

これまで何回か紹介してる、AndroidからWindowsに音声を入力するツールのVoiceInputですが、新しいバージョンアップで句読点が自動挿入になりました。 少し音の間を開けると読点が挿入され、文末には句点が挿入されます。まだ読点の挿入には少し慣れが必要で…

なんか、アップルウォッチ、42ミリと38ミリで電池の持ちが違う気がする (追記あり。ほんとうでした。約2割、違うそうです)

私はアップルウォッチを二つ持っていて、片方がアルミの42ミリで、片方がステンレスの38ミリです。 そして、どうもこの2つの電池の減り方が、全く違うように感じるのです。42ミリの方は大体1日に3分の1ぐらいしか減らないのですが38ミリの方は1日に3分の2ぐ…

私が人狼教室をたまに開く理由

私は不定期に人狼教室をやっています。人狼ゲームを体験して、覚える会です。 とにかく、私たちが、 時間制限があり 不確定要素があり 嘘つきがいる という状況の中で、いかに判断を間違えるのか、思い込みがすごいのかを体感してもらうためです。 まず1時…

クスクスの落語とロジカルクッキングの夕べ、無事、満員御礼で終了しました。次回は9月4日です。

私の慶応大学の先輩でもある、立川談慶師匠お招きした、クスクスの落語会、無事満員御礼で終了しました。 午後7時半から落語をたっぷり三席聞いた後、参加者全員で師匠を囲みながら、私が作ったロジカルクッキングを皆でいただきます。 大体3ヶ月1回のペース…

玄米を美味しく食べるための、玄米熟成モード(玄米活性モード)の話

自宅やクスクスで玄米を振る舞う時には、大体3時間半ぐらいかけて玄米熟成モードや玄米活性モードで玄米を炊くようにしています。 これはどういうモードかと言うと、玄米をゆっくりと時間をかけて炊き上げるモードです。 なぜそんなに時間がかかるかと言うと…

幕内秀夫さん講演会で学んだこと。なぜ、ごはん食なのか

私は、食の本の中で管理栄養士の幕内秀夫さんの本が好きで、ほとんど読んでいます。 今日は、幕内秀夫さんの講演会があるということを友人から教えていただいて、参加させていただきました。 たくさん、いろいろとメモをしたのですが、特に感銘を受けのが、 …

ホットクックでブレイズを味噌汁コースで作ってみる

先日、クスクスで落語のイベントを行いました。その後の懇親会で料理をふるまいます。 懇親会前の何時間かは落語のイベント中ですので、その間、ホットクックの操作ができないので、何か、自動調理メニューでブレイズをできるものがないかということを、シャ…

VoiceInputがバージョンアップされて使いやすくなりました

音声認識ソフトででん私がSimejiと並んでよく使っているのが VoiceInput ですが、これはGoogle音声入力を基本にしながら句読点が入れられるようにしてくれたものです。 このソフトの特徴は毎回音声入力ボタンを押さなくてもできるということなのですが、逆に…

ブラーバ、よく考えたら、専用のクロスでなくていいことに気づきました。

元気にブラーバが走り回っていますが、よく考えると、これまでわざわざ付属していた専用のクロスを一生懸命使い、予備にわざわざ専用のクロスを買い足していましたが、同じようなクロスであれば、汎用品でも、何でもだいたい大丈夫なことに気づきました。う…