スマホをデスクトップ化した環境、続報。ランドスケープしか方向ができないのが辛いので、Edivoiceを併用します

 

昨日からスマホにつないだ15インチのタッチモニターで色々と使い勝手を試してみています。

まずネイティブアプリについては全く恩恵がなくて、基本的にはネイティブアプリが大きな15インチの中でちっちゃい6インチが立ち上がって動くだけなのでイマイチです。なので基本的には Chrome のブラウザ専用と思った方が良さそうです。

Facebook のようにネイティブアプリとブラウザアプリがあるものについては自動でブラウザアプリの方だけを立ち上げてくれるのですが、何せ Facebook のブラウザアプリ正直モバイル版は大して使い勝手が良くないのでこちらもイマイチです。

このはてなブログみたいなものについては編集がしやすくなったのですが、ブラウザのフォントの大きさを変えられないので、結構な大きさが上の方のタブで取られてしまって今一つ画面も見やすくありません。

私が主催している勝間塾のコミュニティはブラウザベースのSNS を持ってるのですがそちらはさすがに、こちらの15インチの大画面の方が見やすいです。

そしてこのブラウザは運用の最大の問題は、スマホ用の IME を音声入力版で立ち上げると下半分が隠れてしまって非常に編集がしづらいことです。そこで、これまでインストールはしておいたのですがあまり用途が分かっていなかった

Edivoice

android.app-liv.jp

という、Google の音声入力を立ち上げぱなしにできる簡易ブラウザを併用することにしました。

こちらを併用することで随分と下半分がなくなる問題が解決しました。タブレットで運用してる時には特にこのソフトの必要性を感じていなかったのですが、実際にある程度広い画面で使えるととても便利です。OyaMozcの親指シフトの入力画面を閉じないまま音声入力が可能になるからです。

まぁ、モバイルモニターは値段ほどの価値があるかどうかは微妙ですし、私は元々タブレットを持っているのでそこまで恩恵がないのですが1台も家にパソコンがなくてかつタブレットもないという人であれば十分に選択肢になると思います。

もう少し試してみたいと思います。