親指シフト向きのノートパソコンの選び方

私は外出先はノートパソコンで仕事をするときが多いのですが、とにかくその時の最重要ポイントはなんといってもキーボードです。キーボードが親指シフトを快適にできるかどうかで、そのパソコンを選ぶかどうかを決めています。

まず最低限、日本語キーボードであることが必要で、変換キーとスペースキーが必須になりますので、そういったものがないと親指シフトができないからです。

次に重要なのはなんといっても変換キーの場所です。変換キーがなるべくN側にあることが望ましく、Mと同じくらいでぎりぎりで、Mより右にあると、親指シフトの誤入力が急激に上がっていきます。

ノートパソコンを買うときには、常にキーボードのレイアウトを見てから買うか買わないかを決めています。私のパソコンはほぼマウスコンピューター一択になってるのは、マウスは比較的スペースキーが短くて、変換キーをMの真下ぐらいに置いてくれているものが多いからです。

家で使うときは、HHKBなどの外付けキーボードを使うので何でも良いのですが、とにかく外出先ではデフォルトのキーボードをそのまま使いたいので、変換キーの場所がとても重要になります。

親指シフトを志したけれども、なかなかマスターできないという人は、高い確率で親指シフト向きでないキーボードを使っている可能性がありますので、その点をぜひチェックしてみてください。

また、変換キーが右側にある場合には

orz配列

という、右手だけ1段ずらすことも可能ですので、そういうもの使うのも検討してみてください。