Google Homeで複数のタイマーを作る方法

f:id:kazuyomugi:20171222104136j:plain

Google Homeでもっとも私が使っている用途がタイマーです。

で、複数作れる人ことを知らない人が多いので、簡単なメモ。

まず、単独のタイマーだったら簡単で、

OK Google、タイマー3分スタート

でいいです。

で、これがコーヒーだったら

OK Google、コーヒーのタイマー3分スタート

としたいところですが、これNGです。

すみません、お役に立てそうにありません

になります。

名前を付けない時だけ、最初のタイマーはすっとスタートします。最初のタイマーから名前を付けたいときには

OK Google、コーヒーのタイマースタート

というと、

はい、コーヒーですね。タイマーの長さはどのくらいにしますか?

と聞かれるので

3分間

と答えると

3分ですね。スタート

と始めてくれます。

ふしぎなのは、2つ目からは、名前と長さ同時でオッケーです。

OK Google、牛乳のタイマーを2分スタート

で、

2つめのタイマーは牛乳ですね。2分スタート

となります。

タイマーを止めたいときには、

〇〇のタイマーをとめて

と名前をいいます。タイマーが一つだけの時には、タイマー名を言わなくても「タイマーを止めて」でだいじょうぶ。

OK Google、あと何分?

と聞くと、タイマーの長さ、全部教えてくれます。

あと、便利なのが、2分45秒みたいな、中途半端なタイマーもさっと入れられることです。

いろいろタイマー機能、試してみてください。

追記

アレクサもタイマー、いちおうできますが、聞き取り間違いが多いのと、名前を分数と混同したり、「全部止めて」とかはわかってくれないので、あんまり使っていないです。