Androidの画面を、Chromecastを使ってプロジェクターに映してカタンをしてみる

https://www.instagram.com/p/Brv3B_-nJcf/

これは昨日Chromecastを通じてスクリーンに写した140インチの大画面。臨場感ありました。 #カタン #catan #ゲーム #プロジェクターのある生活

12月23日の日曜日に恒例の親族クリスマス会で集まった所、姉がエベレストを見に行った時の写真を私たち親族に披露してくれました。

そして、面白かったのが、写真自身は姉がスマホで撮っていたのですが、そのスマホだとみんなで見えないのでテレビ画面に映しながらキャスティングしてくれていたのですけれども、そのキャスティングをするのに、Fire TVを使っていたことです。姉は還暦を超えているので、そのセッティングは甥がやっていましたが。

ああ、そうだそういえば、Fire TVにはその機能があったと思って、せっかくだから家でカタンをやるのにプロジェクターに繋げてみようと思ったところ、家の Fire TVではうまくその機能がなくて繋がりません。

調べてみたら、新しいFire TVのバージョンはそもそもミラーリングの機能がなくなり、市販のアプリを入れることでiPhoneは繋がるのですが、Androidでは繋がらなくなってるということでした。

そこでまずは、古い、姉が使っていたのと同じバージョンのFire TV Stickを引っ張り出してきて、再びAVアンプに挿しまして、キャスティングで繋いだところ、映ることは映るのですが、ゲームのような速い速度のものですと画面が乱れて遅延が大きくて使えませんでした。確かに、姉の家でも静止画でも結構画像が乱れていましたから、動画だともっと乱れるわけです。

さて、どうしようと思ってよく考えたらファイヤーTVにできるということはおそらくChromecastにもできるだろうと調べたところ、さくっと同じ機能がありました。

support.google.com

そして、再びこれを使ってやってみたら無事遅延もなく、音声も画像もほぼリアルタイムで動くので、楽しくカタンができました。

以前から旅行などで、Chromecastを持ち歩くといろいろいいことがあるのではないかなと思っていたのですが、多分これ旅先でGoogleドキュメントを編集するときなどにも、テレビのHDMIにつないで使えそうです。

これまでAndroidの画面はChromeなどからキャスティングするのは簡単だったのですが、汎用的なアプリが、ミラーリング出来ると言うことはイメージで分かっていたけれども、実際にしたことがなかったので、これからちょっと色々用途を考えてみたいと思います。

とりあえずPDFベースのプレゼンテーションなどはこれで十分な感じですね。