689グラムのFujitsuの最軽量フルスペックWindowsパソコンやってきました。これなら持ち歩けるかな。

以前からほしかった、Fujitsuの最軽量パソコン、引越祝いに買いました。689gでフルスペックのWindowsパソコンです。計ってみたら、ほんとうに689gでした。

とりあえず、ざっくりセットアップ。私は親指シフトと音声入力用のリモートマウスと、あとGoogle系が動けばいいので、1時間くらいで終了。ただ、ちょっとイラっとしたのは、そのうち半分くらいの時間は、いらないソフトウェアのアンインストールでした。マウスコンピューターだと、ほとんど余計なものが入っていないのですが、この富士通、やたらと入っていて、しかも、オンラインで注文したのにさらにユーザー登録が必要で、めげそうでした。

まぁ、そうはいっても、順調に動きました。普段使っているマウスの1キロのやつと比べると、こんな感じの大きさです。左がマウスの1キロ、右がFujitsuの689g。

縦幅はほとんど同じですが、横幅がFujitsuの方がやや小さい。

充電はType Cの汎用系でできます。ただ、セットアップしているだけでもどんどん減ってきて、だいたい普通の使い方で4時間もつかなーーー、という感じですね。マウスはその倍くらい持ちます。

キーボードはそれほど使いにくくないのですが、タッチパッドがちょっと小さいので、慣れが必要ですね。特に、右クリックと左クリックが独立になっているから、その分、普通に使う部分が小さい。

ChatGPTを使うときにパソコンの方が便利なので、とりあえず、パソコンが都内でも持ち歩けると幸せなので、都内持ち歩きと、あと、出張用に買いました。1キロだと、背中に着替えと一緒に背負うとだんだん重くなってくるですよね。

とりあえずは、どんなものか、しばらく試してみます。メモリを32GBに増設して、あとはWindows Hello対応にして、SSDは小さいままで、18万円くらいでした。ああ、キーボードはカナ部部がないのですっきりしていて、いい感じです。キーボードは期待以上でしたね。ただ、PgUpとPgDnが独立キーでないのは、ブラウジングの時にちょっと面倒。スペースとか、Fnつかえばいいのですが、できれば独立キーほしいなーー。

さすがに、家で使うのにここまで軽い必要はないのですが、持ち歩くとどういう風に世界観が変わるのかが楽しみです。

ああ、もちろん、この記事はそのパソコンで書きました!!

追伸

デフォルトのままだとWindows 11の音声入力がうまく動かなかったので、サウンドドライバーを最新版にしたら安定しました。音声入力命なので良かった良かった。