様々な電熱グッズは高温は赤は統一されているのですが、中温と低温は製品によって色が違うので注意が必要

今年はとにかく USB 電源の電熱グッズにはまっています。今も指なし電熱手袋(ばね指用)と電熱靴下(こちらは冷え防止)を履きながら仕事をしています。

そして色々な電熱グッズを買ってわかったことがあります。それは細かいことなのですが、赤が最高は大体統一されているのですが、中温と低温は製品によってバラバラだということです。

中温はだいたい緑か白が多いのですが、たまに青があります。低温はだいたい青ですが、たまに緑があります。

特に混乱するのが直感的には緑が真ん中で青が下なのですが、逆のものが結構あるということです。

基本的にはだいたい全てトグルになっていますので、最初は最高温度から始まり、真ん中、下と移動をしてきますので、それさえ慣れてしまえばあとは大丈夫です。

あと、電源もUSBのオス、DC のオス、DC のメスと大体 3 種類ありますので、慣れてくると他の電池を流用したり、あるいは変換をして使えるようになってきます。

また、電池側に温度設定があるもの洋服側に温度設定があるものどちらもありますので、その組み合わせで工夫します。

これがあると家の中で必要以上に暖房を強くすることもありませんし、また外にも出歩けるようになったのでとても楽です。