音声入力を一周回ってリモートマウスと Google 音声入力に戻しています

最近の音声入力ですが、 YouTube の関係で Windows パソコンをメインに戻したので音声入力をリモートマウスで行うことが多くなりました。

そしてリモートマウスで行うときにSimejiと Google ですと大きな違いがあって、Simejiの方が句読点が自動で入るのはすごく嬉しいのですけれども、残念ながらSimejiは音声入力のオンとオフを毎回やらないといけないのです。

一方 Google の音声入力は音声入力のボタンをオンにした後でしばらく話をしてると、自動で話が入っていくのでいちいちオフを押す必要がないし、また一番喋り終わった後で音を押さなくても次の文章を入力し始めることができます。

そして最近致命的だったのが、どうもSimejiのサーバーとの連結の相性が良くなくてよくせっかく喋ったのに入力が途中で切れてしまったりサーバーエラーになってしまうことがあるのですが、 Google の音声入力は安定していてそういったようなエラーがほとんど起きません。

なので句読点については音声入力した文章についてちゃんと音声入力ができてるかどうかを確認するのとかねて、手で入れることにして最近は Google の音声入力をメインで使うようになりました。

音声入力のボタンをオンオフするだけでも随分と思考の邪魔になるんだということがわかりましてなのでとりあえずこれで運用したいと思います。一応 Google 側も句読点を入れたいということについてはずいぶんリクエストを受けているということなので、いつの日かはきっと入れてくれるものだと期待しています。

ちなみにこういったようなブログの入力はちゃんと句読点を入れますが、 SNS であったりメッセンジャーのようなものについてうちわの文章については句読点を入れなくても大体読めるので句読点を省くということもありだと思っています。

まあいろいろと使い分けてみます。