小松菜と蒸し豆を豆乳で作ったホワイトソースであえる。とにかく、料理は温度と時間を指定して作りたい。

今日のお昼は、小松菜と蒸し豆のホワイトソースあえです。

ホワイトソースは豆乳で作っています。ホットクックのホワイトコースメニューで、10分で簡単にできます。

小松菜はヘルシオのソフト蒸し70度で12分ほど蒸しました。ヘルシオで1番よく使うメニューはなんだかんだ言って、この70度蒸しです。

豆は、大豆とひよこ豆とインゲン豆を合わせて蒸したものを使っています。一つ一つ蒸すとめんどうなので。豆を戻すのも、最近は一晩置かずに、50度3時間で短縮しています。

蒸すのは、ホットクックの蒸し機能で60分です。ヘルシオのオーブンレンジだと、30分しか蒸せないし、象印の煮込み自慢だと、蒸しは圧力をかけるのでちょっと柔らかくなりすぎるんですよね。

味付けは、先ほど書いた塩こうじです。こちらは、塩と水と麹を合わせて、60度で6時間でできあがり。

 

katsumakazuyo.hatenablog.com

とにかく、

  • ヘルシオのオーブンレンジ
  • ホットクック
  • 煮込み名人

を多用しているのは、すべて、

何度で何分

をきっちり指定して調理ができるので、楽です。70度蒸しとか、60度発酵とか、自分でやると難しいし、失敗も多くなるので。

ついでに、朝ご飯はこんな感じでした。

やっと最近、玄米の水分量に慣れてきました。うちの炊飯器だと、1合あたり、洗米後で245ccがいいです。240ccだと硬くて、250ccだと微妙に柔らかい。

調味料だけではなく、炊飯の時にももちろん、水の量を計っています。