稼働していなかったサブノート設置のいい場所をみつけました。そして、なぜ、右利きなのに、左手でマウスを使うのか

f:id:kazuyomugi:20171214114258j:plain

なぜ、1.3キロのふつうのノートの他に、1.9キロのゲーミングノートを持っているかというと、実はこれ、

 「ドラゴンスピーチで音声入力をしていた」

 ころの名残なんですよね。

 持ち歩きだし、テキストで原稿書くだけだから、 i7-5500Uもあれば十分だろうと思って買ったノートで、ついでにドラゴンスピーチで音声入力しようとしたら、ぜんぜん非力で無理でした。

 そこで、14インチのi7-7700HQのノートを買い足して、そうしたら、ドラゴンスピーチは確かにさくさく動きましたが、当たり前ですが、本体も、電池も、ACアダプターもみんな重くなって、キャリーや車でないと運ぶのに実用的ではなかったんですよね。

 さらに致命的なのが、Remote Mouseを使えば、ぜんぜん5500Uでも問題なく音声入力できようになったことです。

 そうしたら、私のパソコン類の中で、値段が高いのに、もっとも稼働率が低いという謎のパソコンになってしまいました。食卓でメインに使っている17インチのものより微妙にCPUがいいので、それととりかえようとしたのですが、なんか、理由は知りませんがこのノート、せっかくディスプレイポート3つついているのに、出力が

 2つがオンボードインテル

1つだけGeforce

 ということで、けっこうドライバとかBIOSとかいじったのですが、これは仕様ということで、変更できませんでした(これは、さんざんサポートとも、やりとりして、本体を送り返してまで、調べた。そうしたら、FAQにそれしかできない、と、さくっと載っていて、倒れそうでした)。

 いまの17インチはごくごくふつうに、3つともGeforceでコントロールできますから、コントロールパネルが分散しない方が楽です。CPUはベンチマーク走らせると、わずかに遅いのですが、まぁ、気にするほどじゃないです。それより、グラボがいい方がいいです。DVDもあるし。

 でも、高い14インチが遊んでいるのはくやしいので、一時期は、14と17を両方並べて、LogicoolのFlowで両方操作して運用しようとしましたが、やはり、切り替わるときにほんの少しタイムラグがあって、いまいちでした。

 そんなこんなで、居場所を失っていた14インチですが、最近、ビルトイン洗濯機を交換したところ、これまでの

 洗濯機+乾燥機

から

洗濯乾燥機

 になったので、一気に上半分が台所でスペースが空きました。

 昔、実は台所にパソコンを置いていた時期が合ったのですが、やはり調理にじゃますぎて、どかしました(あたりまえ)。

 ところが、調理台とは別のところに、同じ台所内にぽっかり空間ができたのですから、これを使わない手はないです。

 また、左手でマウスを使うのに私は結構統一していて、理由は右はいろいろ作業用に残しておきたいからです。なれると、左でマウスを使っても、ほとんど無意識にできるようになります。

 なぜゲーミングマウスが好きかというと、左右対称のものが多いので、左手と右手を気軽に切り替えられるからです。

というわけで、冬だと足下が温風でぽかぽかする場所ができました。うれしい。

しかしこれ、夏は死にそうに暑そうな場所ですが、どうなんでしょう。また、夏になったら、考えることにします。