YouTube
こちらの動画 youtu.be 1週間ほど前に公開しました。他の動画に比べると4倍から5倍のパフォーマンスがあって、確かに私の動画の中ではよく再生をされていたのですが、それでも1週間で1万再生位でした。 それが昨日youtubeのアナリティクスを見てると、急激…
ちょうど、お昼ご飯に味噌汁をつくろうと思ったので、ついでに動画も作りました。 そういえば、塩だけ宣言は、私は冷蔵庫に使用頻度が低いしょうゆと味噌があるのがイだということがわかったので、食料保管庫に追い出したら、そこまできにならなくなったので…
今年の5月23日に始めたYouTubeですが、やっと、2ヶ月弱になります。チャンネル登録者も、もうすぐ、このブログの登録者を追い抜きそうです。まぁ、見ている人の分母が違いすぎるので仕方ないといえばしかたないですが。 www.youtube.com そして、2ヶ月弱や…
続いて、カフェインレス生活の勧めの動画を作りました。 ずいぶんと動画を作るのに慣れてきたので、だいたい、ブログ1本をアップするのと手間暇が変わらなくなってきました。 これなら、続けられそうです。 ちなみに、何に慣れてきたかというと ・三脚のセ…
最近、せっせとYouTubeの撮影をしていますが、いつも困っていたのが、撮影の時の動画のON OFFスイッチです。リモコンを使うと、側まで行かなくていいのですが、そうするとリモコンを落としたりしてしまうし、またそばまで行くと、前後の編集をしないといけま…
私がヘルシオ2台持ちの理由についても、動画を作りました。 youtu.be とにかく、ヘルシオをウォーターオーブンや蒸し器で使おうとすると、時間が掛かるし、1つだとすべての調理品が終わらないので、結局ガス台などを併用することになり、めんどうで使わな…
こちらの問題について katsumakazuyo.hatenablog.com 参院選に向けて、なぜ、日本はもっと女性議員を増やす必要があるのか、動画を作りました。 ぜひ、投票前に見てください。 youtu.be
リクエストがあったので、YouTubeのほうに、どうして私が毎日お酒を飲んでいたのに、いまは完全にやめられているのか、YouTubeに説明動画を作りました。 確かに、この内容を文字にまとめると、とてもない分量になってしまうので、動画だと情報が豊富になりま…
www.youtube.com おかげさまで、はじめたYouTubeのチャンネル登録者が5000人を超えました。ばちばちばちーーー。始めて6週目ですね。 で、アップしている動画のアナリティクスを見ているのですが、ものすごい、動画ごとにいろいろな特徴があります。 まず、…
www.youtube.com これまで、何十回もシフォンケーキ作りは失敗して、やっとだいたいうまくできるようになったので、動画をまとめました。 なかなか、シフォンは紙で習っても失敗するので、動画をみてただけると、よりどこが落とし穴か、雰囲気がわかると思い…
youtu.be エアークローゼットに興味を持っている人が動画のコメントでちらちらいましたので、ちょっとだけ、どんなサービスか、まとめました。 和田裕美さんも、一緒に動画撮ったときに興味津々でしたね。 一応、エアクロはお試しサービスはないのですが、こ…
オキュラスクエストのBEAT SABERをもっと楽しく遊べるかと、クエストのコントローラーにつける握るバーを買ってみました。 Oculus QUEST&Oculus Rift S適用のゲームハンドル (オキュラス クエスト & オキュラス リフト エス) Beat Saber Gameビートサーバル…
www.youtube.com 前々から、サムネイルなんとかせーーーい、と指摘を受けていた私のYouTube、とりあえず、あまり手間暇を書けずにサムネイルを作る方法がわかりました。 youtu.be どうやっているかというと、 1. Youtubeが自動生成したサムネイルのうち、よ…
youtu.be このブログの人気コンテンツのひとつ 「私がなぜ太っていて、どうやってやせたか」 という話を動画でまとめました。 間違ったダイエットでさんざんリバウンドをしていた時代を思うと、早く、以下の体重管理をするための正しい3つの原則 1 カロリー…
youtu.be 前からリクエストがあった、Kindle本のAudiobook化手順、動画を撮りましたので、興味がある方、見てみてください。 使っているICレコーダーはこちらです。 ソニー SONY リニアPCMレコーダー 16GB ハイレゾ録音/bluetooth対応 / 可動式マイク プリレ…
今月末発売になる、人生100年時代の稼ぎ方、読みどころの動画を作りました。 人生100年時代の稼ぎ方 作者: 勝間和代,久保明彦,和田裕美 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日: 2019/06/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る この本は、対…
新刊、発売になります。 人生100年時代の稼ぎ方 作者: 勝間和代,久保明彦,和田裕美 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日: 2019/06/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 紙の予約は始まりました。Kindleの予約は7/1を予定しています。 丸…
youtu.be あいかわらず、毎日Oculus Questで遊んでいます。 フィットネスが好きなので、ボクササイズタイプのフィットネスソフト、BOXVRを買ってみました。 www.oculus.com ゲーム性はBEAT SABERより低いのですが、エクササイズとしては、全身使うので、いい…
youtu.be こちらのブログを書いたら、 katsumakazuyo.hatenablog.com 使い分けを知りたいと言われたので、動画を作ってみました。 参考になれば、幸いです。
youtu.be 以前、こちらの記事で作っていたビーフシチュー katsumakazuyo.hatenablog.com 作り方の動画をアップしましたので、よかったら、作ってみてください。 クスクスでもイベントのときにたまに作りますが、いつも一番人気です。
youtu.be 前からリクエストが多かった、音声入力の動画も作りました。もう少し、手元が見えたほうがいいですね。それは次回の課題で。 音声入力 カテゴリーの記事一覧 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ http://katsumakazuyo.hatenablo…
先日のこの「調味料、塩以外をやめてみた」記事が、あまりにも反響が大きかったので katsumakazuyo.hatenablog.com 記事にたくさんつけてもらったブコメに対する補足説明動画をつくりました。 youtu.be ・なぜ塩だけでおいしいのか ・塩だけで塩分のとりすぎ…
www.youtube.com 数週間前から始めたYouTube、コツコツと勉強を重ねています。 開設から2週間ぐらいで ・チャネル登録者数1000人 ・視聴時間 4000時間 というYouTubeパートナーの条件をクリアできたので、収益化の申請をしたところ、ぶじ、数日前に承認がお…
Oculus QuestのBEAT SABER、毎日遊んでいたら、とりあえず、Expertはだいたいできるようになりました。なので、記念に動画をまた撮りました。 youtu.be しかも、前回より、編集能力もアップして、前回はわざわざファイルを分割して、真ん中のところの音声を…
今日は仲良しの和田裕美さんが飼い犬のももちゃんをつれて、家に遊びに来て、YouTubeの説明をしていました。 2週間前に始めたばかりのわたしが、まだ始めていないひろみさんに説明するという、なかなかチャレンジングな企画です。 せっかくなので、説明する…
YouTube用の動画の加工編集、一応試してみたのですが、ちゃんとフレームごとにいろいろとタイトルを入れたり、調整をしたり、トリミングをしたり、音楽をいれたりする編集ソフトだと、重たいし、できあがったファイルもやたら重いので、結局、やりたいことは…
www.youtube.com YouTubeをはじめたとき、よくわからずに、自分のアカウントで作ったら、アカウントのチャンネルだと、自分のアカウント名とチャンネル名が一緒で、アカウント名を変更しないとチャンネル名が変更できませんでした。 で、調べてわからずに、…
www.youtube.com 料理動画が溜まってきたので、再生リスト作りました。 これからも、順次足していきたいと思います。 文字よりわかりやすいとか、見ると作りたくなるとか、実際に作ったらほんとうに美味しかった、などのコメントをもらっていて、うれしいで…
京都にもOculus Questもってきました。 で、がんばって、部屋をひとつ片付けて、Sports Scrambleというテニスで遊んでいるところに、ひろこさんが帰ってきて、動画を撮ってくれました。 私はVRテニスをしているのですが、けっこう動きだけ見ても、ちゃんとテ…
よくこのブログやインスタで出てくる、トマトスープの作り方を作成しました。 ほんと、これ、手順の単純さに比較して、病みつきになるくらいおいしいので、ぜひやってみてください。