健康

やっと、ファーウェイGTの睡眠記録、これまでの最高得点で86点が出ました。やはり運動不足だったようです。

時計を買ってから色々苦戦していた、HUAWEI GTの睡眠アプリの診断ですが、やっと80点台後半が出ました。 枕と掛け布団とシーツとベッドパッドを変えて、睡眠導入も色々試したのですが80点台前半までしか上がらず、最後に行ったのは当たり前ですけれども、運…

睡眠ログと採点、がんばっています。とりあえずやっと、80点台前半は出るようになりました

ファーウェイのGTを買った最大の目的の一つは睡眠ログをとることですが、当初は70点台だったのが、やっと最近はいろいろ寝具その他寝る環境を改善して、80点台前半は出るようになりました。以下がやったこと。 枕をかえた 掛け布団をかえた 敷いているマ…

やっと、カフェイン断ちの後、ほぼ頭痛なくなりました。やはり2週間弱でした

夜の睡眠の質を上げるためにカフェインだちをしてから2週間弱が経ちました。 カフェインをやめて3日目ぐらいから始まった頭痛1週間ちょっと続いていたのですが、昨日今日ぐらいから随分気がつかなくなりました。 カフェイン自身はもともとコーヒーはやめてい…

カフェイン断ちの頭痛に悩む日々

睡眠の質を上げるため、カフェインをやめています。カフェインの半減期が半日で1日たっても残るということなので、やはり睡眠には大敵ということなので。 午前中だけ飲むと言う方法もありますが、私の場合そこで止まりそうにもないので完全に断つことにしま…

プチぎっくり腰中

ここ数日ちょっとヒールの高い靴で歩き回ったり、昨日娘の引越しを手伝ったら、プチぎっくり腰になりました。 なぜプチかというと相当痛いけれども、動けるからです。ただ、歩くのがギリギリで走るのはまず無理ですし、歩いても痛みが出ます。 あれだけ運動…

ステッパーを踏みながらブログを書いてみる

運動不足対策の一環として、うちには筋力トレーニングとしては、ダンベルのベンチとダンベルがあります。有酸素運動はこれまで、スクワットを中心に行ってきたのですが、より効果的に行えるようにステッパーを買いました。 そして、ステッパーを踏みながらで…

足幅狭い靴屋さんめぐりしてきました。まずは銀座&日本橋にある3軒回ってきました。かかとが浮かない靴ってほんとに歩きやすい!!

足幅が狭くて困っている問題、Facebookやブログのブコメ、Twitterのリプライなどで多数の知恵をいただき、都内で集約すると、以下の5つの靴屋さんの名前が複数の人からあがりました。 その1 銀座かねまつ ワイズBのミススレンダーというシリーズを展開して…

エア縄跳びを家でやっています。ひろこさんがおもしろがって、動画を撮りました。1日1000回位を目標にしています。

エアなわとび #エアなわとび #室内トレーニング #健康おたく 家で、けっこう毎日、縄跳びしています。ただ、普通の縄跳びだと、当然、天井にぶつかるので、エア縄跳びです。 カウンターも付いていますが、私はいちいちONにするのがめんどうなので、時計の歩…

ゴミ出しの時、サンダルにせずに紐靴にすれば、エレベーターを使わずに済むことに気づきました

毎日なるべく運動するようにしているのですが、家から地下一階のマンションのゴミ箱にゴミを出しに行く時に、どうもエスカレーターを使ってしまいます。 なぜかなと思ったんですが、よく考えると理由は簡単で、サンダル履きだからでした。 サンダル履きだと…

結局、銀座三越靴売り場で全滅でした。靴幅はCでも広くて、Bにしないといけないらしい。

先日の足の測定結果から、靴を見直し中です。腰痛・膝痛の大きな原因に合っていない靴があるそうなので。写真は、銀座三越でたくさん靴を履いている、ユニクロ普段着の私。 katsumakazuyo.hatenablog.com 前のブログを読んだ友人が、こちらの本を紹介してく…

私がヴィーガンを1年ちょっとでやめた理由

2018年のお正月に見た、Netflixの 「健康って何?」 というドキュメンタリーに感化されて始めたヴィーガンですが1年ちょっとたって、やめることにしました。 大きな理由は二つあって、一つ目は ・当時悩んでいた腰痛と膝痛の治癒につながるかもしれないと思…

毎日、睡眠の記録を取って分析をするようにしています。アドバイス通り、枕を変えたら、睡眠の質が上がりました。

新しいスマートウォッチに睡眠を詳しく分析する機能が付いているので、これとスマホを合わせて毎日細かく睡眠の記録を取るようにしています。 最初のうちは、睡眠時間はまあまあいいのですが、浅い睡眠が多いということが書いてあり、アドバイスを読むと布団…

気象病と言われる天候の変化による頭痛は、気圧の変化だけではなく、温度変化でも生じるそうです

昨日おとといで1泊2日で沖縄にゴルフに行ってきました。 ゴルフ自体はものすごく楽しかったのですが、なぜか東京に帰るぐらいから頭が痛くて東京に帰ってからもしばらく頭痛が止まりません。 風邪でもひいたかなと思って熱を測るのですが、頭痛以外の症状は…

アップルウォッチだと、歩数が文字盤に常に表示されることがなくて、不便だと思っていたら、アプリで解決できました

Huaweiの新しい時計のベルトにかぶれてしまったので、ここ数日間、アップルウォッチをつけています。 そして、アップルウオッチの場合には、歩数計はついてるんですが、その歩数が今はどの位になってるかということをリアルタイムで通常の文字盤では表示でき…

歩くのに疲れない靴を買うため、足を正確にスキャンして測定してもらったら、横幅がDでした。なので、なかなか市販靴が合わなかったわけで、長さよりも横幅を合わせることが重要ということがやっとわかりました。

毎日テクテクとたくさん歩いています。今日は嵐山の猿山に片道20分かけて歩いて登ってきました。 そして普段、市販の靴がなかなか本当に合わなくて、店頭で何十足も履かせてもらって、ようやく、これだったらまぁ履き続けられるという1足をしぶしぶ選んで履…

財布とカバンを持ち歩くのをやめてみようかと思います

よく歩くようになるとなるべく荷物を少なくしたいのですが、今持っている荷物の中でおそらく最も重いものの一つが 財布 なのです。 以前は自分の車や自分の自転車を止めた時にコインパーキングや駐輪場で精算をするのに結構現金を使うことがあったので、それ…

徒歩移動に慣れてくると1キロ11分位で移動出来るので、意外と移動手段として実用的でした

しつこいですが、サピエンス異変を読んでから毎日1万歩以上歩くようにしています。 どうやって1万歩歩くかと言うと、例えば乗り換えで一駅か二駅しか乗らない場合にはその乗り換えの部分は全部歩いてしまいます。そして、直通で行けるところから、地下鉄やJ…

きゃーー、スマートウォッチ、つけっぱなしにしてたら、シリコンベルトにかぶれた

新しいスマートウォッチはお試しだったので、とりあえず一番安いシリコンベルトにしました。そして、すっかり忘れていたのですが、私シリコン、長時間触れているとかぶれる人でした。 最初の何日かは大丈夫だったのですが、4日目になってだんだん痛くなって…

毎日12000歩ぐらい歩いていたら、あっという間に歩くことに慣れてきました。要は環境整備の問題でした。

新しいスマートウォッチにしたので、それを機に何人かで今、みんチャレで1万歩以上歩くというのをやっているのですが、そうすると、生活が色々とどうやったら気軽に歩けるかということについて、カスタマイズされてきます。 具体的にはやはりまずは靴の選択…

シェアサイクルを歩いてる途中に適当に使う方法

最近そういうわけで、スマートウォッチを変えたので、1日1万歩歩くのを目標にしているのですが、たとえばシェアサイクルを併用してこんな方法を使っています。 シェアサイクルの難点は何かというと、とにかくポートが分かりにくいことです。その辺にポートが…

やはり時計を変えるとやる気になります。今日は13000歩ちょっと

時計を変えたら、少しやる気になってよく歩いています。今日は13000歩ちょっと午後9時の段階で歩きました。 アップルウォッチを買った時にも、その時は随分やる気になって毎日あのリングを閉じるのを目標にしていたのですが、だんだんいつの間にかやらなくな…

立って動いて仕事をするに、とりあえず振動エクササイザーも復活

なるべく立って動いて仕事をしようという一環で、とりあえず物置に眠らせていた振動エクササイザーも引っ張り出してきました。 1回オートプログラムで5分ですが5分でも結構足腰が丈夫になりそうです。 タブレットやスマホで入力をしてると、結構5分はあっと…

毎日1万歩を歩くため、とりあえず、スマートウオッチを新しいのにしました。Huaweiの最新のやつ。

というわけで、とりあえずバラエティー番組をやめる話もだいたい話し終わったので、通常運転に戻りたいと思います。 写真は新しいスマートウォッチでして、HUAWEIの最新型のやつです。今日は11520歩歩けました。よかった、よかった。 これを買った理由はいく…

仕事を全部スタンディングで書くどころか、動きながら行ったらどうなるんだろう

ふと思ったのですが、私は仕事は執筆がほとんどでしかも最近は執筆は音声入力でできるので仕事そのものを机に座ってするのではなく、またスタンディングデスクでもなく、そもそもスマホを持って常にウロウロ歩きながら仕事をしたらどうなるんでしょうかね? …

相変わらずダンベル体操と腹筋続いています。続けてるポイントは家でやることと、「みんチャレ」の併用

腰痛防止のため、始めたダンベル体操と腹筋とスクワットですが、相変わらず続いています。今日で3週間ぐらい毎日やってることになりました。 どうして続いてるかというと、仕事をしている机の右斜め後ろにベンチとダンベルが置いてあって、まずは必ず目に入…

腰痛その後。お陰様で随分と腰痛が出なくなりました。色々試した中で、続けられて私が効いたっぽいもの3つ

先日、腰痛についてたくさんの知恵をこちらでいただきました。 katsumakazuyo.hatenablog.com そして、出来そうなものは片っ端から実行してみたところ、お陰様でぎっくり腰にならずに通常の状態にUターンしてきました。 色々とアドバイスいただいた中でも、…

ぎっくり腰寸前っぽい時の対処方法

昨日ぐらいから腰の調子が思わしくありません。元々腰痛持ちなので、2年に1回ぐらいぎっくり腰になって、最近で言うと2ヶ月ぐらい前に1週間ほど動けなくなりました。 だいたいぎっくり腰になる時というのは、突然ぎっくり腰になるというよりは、なんとなく重…

バネ指その後の経過。内出血はまだしていますが、指を動かせるようになってきました。

ちょっとあんまり美しくない画像なので、小さめの写真で。 左手の薬指と小指のばね指ですが、お陰様で手術もうまくいったらしく、指も普通に動いています。 まだ傷口が塞がっていないのでと内出血が結構あります。まぁ、指の中に内視鏡とメスを突っ込んだん…

とうとうバネ指の手術をしてきました。既にもう発症して5年ぐらい経ってるので。

私は5年ぐらい左手の小指と薬指にバネ指を発症しています。何回かステロイド注射をしたのですが、最近ではもう3ヶ月ぐらいで戻ってしまうので、とうとう手術をすることにしました。 通常の保険がきく、手のひらを大きく切る手術ではなく、手のひらにほんの数…

お酒飲みに残念なお知らせ。飲酒に適量はなく一杯目からも悪影響を及ぼすらしい。

このような記事がWebで話題になっていました。 karapaia.com 同じような話は最近、ちらちらと目につくようになりました。 www.agingstyle.com これまで言われていた、1日に1杯から2杯程度の少量のお酒であればリラクゼーションになり、体により良いと言われ…