乗り物

アリアのプロパイロットパーキングは運転手を甘やかす

最近の日産車の一部には(たぶん、他のメーカーにも)、ボタンひとつで、勝手に駐車してくれる機能があります。 アリアの場合は 「プロパイロットパーキング」 といいますが、これ、使い慣れると、手放せない。 ゴルフ場とか、スーパーマーケットの駐車場と…

アリアの電費、慣れたら上がってきました。カタログが6.4 km/kWhで、実際に5.8 km/kWhくらいまでは出るようになりました

カタログでは580キロ、航続距離があるはずのアリアB9ですが、実際にエアコンつけながら走ると、400キロあるかないか、というところでした。 そこで、徹底して ・eペダル ・プロパイロット2.0 ・高速道路でひたすら一番左の車線 というのをやってみたら、とり…

アリアB9 e-4orceは冬場、エアコン使って高速走ると、100%充電でだいたい400キロくらいですね

アリア無事、納車されたので、さっそく、乗り回しています。 今日は東京から茨城県のゴルフ場に高速で行ったのですが、だいたい電費が4.8kWh / kmくらいでした。 アリアB9 e-4orceはカタログスペックでは満充電で580キロの航続距離となっていますが、冬場で…

アリア B9 e-4ORCE limited きましたーーー。申込日初日に申し込んだかいがあった。eペダル+プロパイロット楽しい。

去年の夏からずっとほしかった、アリアのB9 e-4ORCE limited が納車されました。 去年の10月1日に申し込み開始だったので、いの一番にウェブから5万円の手付を払って申し込んで、そして、昨日、無事、納車されました。いえーーーい。 もともとリーフを持っ…

コインパーキングの喫煙問題、とりあえず、看板を厳しくしたら、少し減ったみたいです

あまりにも喫煙者が多くて使いにくかったバイクのコインパーキングですが、久しぶりに行ってみたところ、喫煙者が減っていました。まだ吸い殻は目立ちますが、少なくとも堂々と吸っている人はいなかったです。 何が変わったのかと思って観察してみたところ、…

しつこいけれども、やはり、バイクは公道を走る前にライディングスクールは必須だと思います

あいかわらず、バイク、たまに立ちごけ動画がアップされ、さらに、それが批判を浴びて、場合によっては炎上したりしています。 私はバイクの免許の最大の問題点は何と言っても公道教習がないことだと思います。普通自動車の免許で言うと仮免の状態でもらえて…

Ninja ZX25Rは、FモードよりLモードのほうが断然、公道は私にとっては走りやすいです

千葉県内はNinja ZX25Rに乗っています。買ったあと、何も考えずに、ずっと 「Fモード」(フルモード) で乗っていたのですが、それだと、まーまーパワーがあります。ありすぎて、クイックシフト(クラッチを使わずにシフトアップ・ダウンができる)をすると…

冬場のバイクには電熱靴下と電熱グローブと電熱ベストが必要です

バイクの問題点は、エアコンがないことです。なので、自分の体にエアコンを身に纏うしかありません。 冬場の場合には、とにかく電熱系をひたすらバイクウエアの下に着込んでいます。 電熱靴下と電熱グローブは基本でして、上には電熱ベストを着ます。最近は…

Ninja ZX25Rをローシートとアップハンドルにしたら、やっと普通に乗れるようになりました

私が欲しくて欲しくて後先考えずに買ってしまっつたZX25Rでが、やはり、デフォルトのままで長時間乗ると、前傾姿勢がきつすぎて、それなりに腰が痛くなりました。当日はなんとかなるのですが、翌日以降とかに腰痛が出るのです。 そのため、ほかのバイクに比…

バイクでゴルフの条件は、とにかく、宅配便の活用です

よく、晴れている限りはバイクでゴルフに行くというと、必ず聞かれるのが 「クラブはどうするのですか?」 です。 はい、もちろん、宅配便で送ります。そして、できれば2セットあると、回しやすいです。だいたい片道で、一つのゴルフが終わったら、翌週まで…

自転車に背中にノートパソコンの組み合わせがやはり一番自分らしくいられるようです

コロナの流行後、マスクをしながら自転車に乗るのがちょっと苦しくて自転車をやめていたのですが、最近は少しずつ屋外で自転車に乗っている時にマスクを必ずしも100%しなくてもいい風潮が出てきましたので、とりあえず交差点や歩道など近距離に人がそばに居…

やはり5年ほどバイクに乗るの、お休みしていてよかったなと思います。

また、バイクに乗り始めて1年3ヶ月ほど経ちました。 免許取りたての頃に4年ほど熱心に乗ってから5年ほどお休みして、去年から再開です。 そしてつくづく思うのが、やはり一度降りて冷静になったのは良かったと思います。中型バイクを買ったあと、大型に…

ネイキッドバイクはやはり、ネイキッドの方がいいですね。ウィンドスクリーン外してみました

私のSV650は、主にアクアライン用に半年ほど、比較的大きなウィンドスクリーンを後付でつけていたのですが、最近ずいぶんとバイクにも慣れてきて、アクアラインもどのバイクでもだいたい風速10メートルくらいまでは揺れずに渡れるようになってきたので、SV65…

リターンライドして1年たちました。いまのところ、順調です。

早いもので、リターンライドしてから、もう丸1年が経ちました。先週末は、リターンライドの目標の一つだったリッターバイクで長距離ツーリングしてきました。 東京から富山宿泊→岐阜でツーリング→松本宿泊→アルプス周辺でワインディング→千葉に帰宅というコ…

バイクは免許取った後には、ライディングスクールに行くのが推奨です。そうしないと、本当に命危ないので

おかげさまで、リッターバイクも無事稼働が始まりました。これで、500キロくらいは片道、運転できそうです。うれしい。 そして、思い出したのですが、バイクの謎は、特にMTは免許だけとっても、安全に公道を運転できる気がしないことです。 まずバイクは公道…

8年ぶりくらいに、リッターバイクの街乗りしました。いやーーー、楽しい!! そして機能の進化に超びっくり

リターンライドをおそるおそる1年前から足つきの良いレブル500から始めて、SV650にステップアップ、そして、とうとうリッターバイクGSX-S1000が納車されました。いえーーーい。 そして、今日は初めて都内を乗ってみたのですが、街乗り、意外といけます。リッ…

やはり、何をどう考えてもバイクは足つきが重要だと思います

先程ショートスタンドが無事付いたGSX S1000をようやく東京に持ってくることができました。 そして、つくづく感じたのは、やはり安全に乗るためには足付きが命だということです。 もともと、S1000はシート高が810mmですが、3センチローダウンしているのと、5…

わーーーい、やっと、GSX S1000のショートスタンドできました。これで、全国どこでも行けます!!

約1ヶ月前に納車されていた、待ちに待ったリッターバイクGSX S1000ですが、納車当日に ・ローダウン3cm に対して ・市販のショートスタンドが1cmしか短くなっていない 問題に気づき、停車時やスタンドを払うときのあまりの不安定さに、とてもでないですが危…

ワイルドウィングさんのバイク用超厚底ブーツが、神レベルで低身長女子にありがたい話

私は、身長158センチ、股下が69センチです。なので、シート高が750mmを超えてくると、両足を均等に下ろすともちろん、通常のバイクブーツでは、かかとはつきません。つま先がつくのがだいたい、シート高780mmぐらいまでです。 これまでは、ワイルドウィング…

私が最も頻度高く乗っているバイクは125ccです

バイクに日常的に乗るためには、安全性とバイクの大きさ・重さのバランスが大事です。 そして、都内で乗る場合は、とにかく、歩行者が多いし、不規則に運転する車が多いし、信号が多いので、基本的に街乗りは125ccでバイク重量が100キロしかないZ125 Proだけ…

バイクの予約制駐輪場の難易度の違いがけっこうあるのは何とかしてほしい

都内でバイクを移動する時には、駐輪場の数が限られていて、満車なことが結構あるので、私はほぼ必ず予約制のどこかを予約してから出かけます。徒歩8分以内圏内だったらそこから目的地まで歩いていきます。 この時に問題になるのが本当に駐輪場によって難易…

バイクは立ちごけ対策が必須

バイクは二輪なので、気をつけないと、立ちごけします。とにかく、立ちごけすると、心もバイクも痛むので、立ちごけはよほどの事情(急な飛び出しへの対応など、緊急避難)がない限り、0を目指しています。 とりあえず、やっていることは以下の通り。 ・足…

バイクの予約制駐輪場がだいたい喫煙所になっていて困る問題

最近、都内でバイクを停めるときには、だいたい予約制の駐輪場を予約してから行っています。 ただ、特に繁華街にあるコインパーキングの一角にある駐輪場は、だいたいバイクがめったに停まっていないので、けっこうな確率で、近所の喫煙者の人たちの喫煙所に…

バイクも実は、色相、明度、彩度合わせをコツコツやっています

無事、リッターバイクが納車されましたが、とにかく、バイクのカスタマイズをする時に気にかけているのが色です。できれば、 色相、明度、彩度 をすべて合わせたい。色は青とか赤でわかりやすいのですが、明度と彩度はカタログだけだとなかなかわかりにくい…

GIVIのケースをGSX S1000につけるのに、ステイの個人輸入が必要で、けっこう苦労した話

私はどんなにかっこ悪いと言われても、バイクにはトップケースをつける派でして、だいたいGIVIのモノキーかモノロックをつけています。モノキーがつく車種にはモノキーで、つかない場合には、モノロックです。 つけている理由は、だいたいゴルフや旅行に行く…

無事、リターンライドの夢だった、リッターバイク、納車されました。でもまだ事情があって、東京に乗って帰れません。

去年の夏にリターンライトしてからの最大の目標の一つだったり、リッターバイクとうとう納車されました。GSX S1000です。リッターバイクを4種類ぐらいレンタルで乗った時に、デザインと快適さと運動性能に惚れ込んでこちらを買いました。 例のシート高問題で…

Ninja ZX-25Rの標準ミラーをナポレオンミラー(ブルー)に変えたら、もっと幸せになりました

千葉の家に置いてあるバイクは、Ninja ZX-25Rです。主な用途は、広い千葉県の中の高速道路を含めた移動と、たまに東京と往復するのに使っています。 そして、買ってから唯一問題を感じていたのが、ミラーでした。SV650のミラーはそこまで見づらいと思ったこ…

女性はどうやったら大型バイクに安全に乗れるのか、個人的な考察

GWの後半は、SV650で軽井沢の友人宅経由で北軽井沢のホテルまで行き、そこから渋峠などのツーリングも含めて、無事帰宅しました。合計で600キロくらい走りました。 帰りは久々に気温が低くて、北軽井沢を出るときには3度くらいしかなく、雨もけっこう降って…

SV650で日本の国道で最も高い地点である渋峠まで行ってきました。そして、SV650の真価がようやく発揮されました

GWの後半は北軽井沢の方でワーケーションして過ごしています。 そして、今日はゴルフを午後からのスルーにして、午前は地元の友人に渋峠に連れて行ってもらいました。片道1時間ちょっと、休憩を入れて3時間のミニツーリングです。 SV650はやっと3800キロくら…

思い出しました、バイクの免許は教習所だけだと、本当にヤバいんでした。

そういえば最近はもう乗れるようになってすっかり忘れてしまったのですが、バイクの免許は恐ろしい事に、公道に出ずに教習所だけで取れます。 教習所では、私は元々かなり自転車に乗っていたので、半クラッチのコツさえつかんでしまえばほかの操作はなんとな…