Microsoft 365の代金の大半は、実はスカイプ通話で回収できる

私は普段スマホから固定電話や携帯電話にかける時に通常の電話をほとんど使いません。何を使ってるかと言うと、マイクロソフト365のおまけについてくる Skype の無料電話です。 こちらが60分ありますので、大体の通話は全て完了します。元々 Microsoft 365契…

とりあえず Google Pixel 6の音声入力を再開しました。ポイントはどうもマイクを使わずにスマホを直接マイクにすることのようです

以前から悩んでいる Google Pixel 6の音声入力問題ですが、とりあえず再開しました。色々試行錯誤してわかったのですが、一番ボトルネックになるのは実はマイクのようでして、おそらくチューニングがスマホのマイクでそのままやっているので、スマホのマイク…

やはり、何をどう考えてもバイクは足つきが重要だと思います

先程ショートスタンドが無事付いたGSX S1000をようやく東京に持ってくることができました。 そして、つくづく感じたのは、やはり安全に乗るためには足付きが命だということです。 もともと、S1000はシート高が810mmですが、3センチローダウンしているのと、5…

わーーーい、やっと、GSX S1000のショートスタンドできました。これで、全国どこでも行けます!!

約1ヶ月前に納車されていた、待ちに待ったリッターバイクGSX S1000ですが、納車当日に ・ローダウン3cm に対して ・市販のショートスタンドが1cmしか短くなっていない 問題に気づき、停車時やスタンドを払うときのあまりの不安定さに、とてもでないですが危…

音声入力の大きな問題点は、口語に向かないことと、短文に向かないことです

私はなんでこんなに音声入力が好きで、しかもその割には世間であまり音声入力が流行しないんだろうということを考えたことがあります。 そして、ちょっとわかってきたことは、私がSNSなどでちょっと1行2行のコメントをしようとした時には音声入力を使ったと…

ワイルドウィングさんのバイク用超厚底ブーツが、神レベルで低身長女子にありがたい話

私は、身長158センチ、股下が69センチです。なので、シート高が750mmを超えてくると、両足を均等に下ろすともちろん、通常のバイクブーツでは、かかとはつきません。つま先がつくのがだいたい、シート高780mmぐらいまでです。 これまでは、ワイルドウィング…

パソコンで音声入力をするのにはWindows 11の標準の音声入力+ピンマイクで良いんではないか疑惑

これまで散々どうやってAndroidからリモートマウスで上手に音声入力をパソコン側に流すかということを工夫してきましたが、最近ふっと気づいたことがあります。それは、ひょっとしてピンマイクがAndroidの音声入力に有効であれば Windows 11の標準の音声入力…

私が最も頻度高く乗っているバイクは125ccです

バイクに日常的に乗るためには、安全性とバイクの大きさ・重さのバランスが大事です。 そして、都内で乗る場合は、とにかく、歩行者が多いし、不規則に運転する車が多いし、信号が多いので、基本的に街乗りは125ccでバイク重量が100キロしかないZ125 Proだけ…

バイクの予約制駐輪場の難易度の違いがけっこうあるのは何とかしてほしい

都内でバイクを移動する時には、駐輪場の数が限られていて、満車なことが結構あるので、私はほぼ必ず予約制のどこかを予約してから出かけます。徒歩8分以内圏内だったらそこから目的地まで歩いていきます。 この時に問題になるのが本当に駐輪場によって難易…

そして、新しいマイクのおかげで音声入力も久々のブレークスルー感があります

先程書いたブログの記事ですが、新しいピンマイクを導入することで随分と音声の品質が良くなりました。 ところが音声品質は良くなったにもかかわらず、まだたまに誤変換があります。それはなぜかというと、マイクの音声は良いのですが、私の言葉が不明瞭な時…

最近お気に入りの音声入力用のピンマイクはこちらです

最近はYouTubeに続いて、音声入力も全部ピンマイクで行うことにしました、結局それが一番効率的だからです。 スマホに繋いでいるのですが、タイプCはすでにふさがっているので、USBのAにつなげる必要があって、これまでタイプCのマイクをタイプAに変換して…

バイクは立ちごけ対策が必須

バイクは二輪なので、気をつけないと、立ちごけします。とにかく、立ちごけすると、心もバイクも痛むので、立ちごけはよほどの事情(急な飛び出しへの対応など、緊急避難)がない限り、0を目指しています。 とりあえず、やっていることは以下の通り。 ・足…

バイクの予約制駐輪場がだいたい喫煙所になっていて困る問題

最近、都内でバイクを停めるときには、だいたい予約制の駐輪場を予約してから行っています。 ただ、特に繁華街にあるコインパーキングの一角にある駐輪場は、だいたいバイクがめったに停まっていないので、けっこうな確率で、近所の喫煙者の人たちの喫煙所に…

バイクも実は、色相、明度、彩度合わせをコツコツやっています

無事、リッターバイクが納車されましたが、とにかく、バイクのカスタマイズをする時に気にかけているのが色です。できれば、 色相、明度、彩度 をすべて合わせたい。色は青とか赤でわかりやすいのですが、明度と彩度はカタログだけだとなかなかわかりにくい…

GIVIのケースをGSX S1000につけるのに、ステイの個人輸入が必要で、けっこう苦労した話

私はどんなにかっこ悪いと言われても、バイクにはトップケースをつける派でして、だいたいGIVIのモノキーかモノロックをつけています。モノキーがつく車種にはモノキーで、つかない場合には、モノロックです。 つけている理由は、だいたいゴルフや旅行に行く…