スマホ・タブレット

Kindleのトークバック読み上げに便利なアプリ。つけっぱ

imoya.netAndroidで頻度でトークバックさせる時に画面がオフになると読み上げが停止してしまうので、その停止を辞めさせる必要があるのですが、いちいち設定から行くと面倒だし、第一スマホでは30分が最大になってしまいます。そこで探したところ、このつけ…

Kindleの読み上げは結局、Alexaを諦めてAndroidのトークバックを使うことにしました

Kindleの読み上げについて、Fire端末がなかった時にAndroidがあるのであればAlexaアプリを使えば良いではないかという話をいろいろな人が言ってくれました。 そして昨日1日試していたのですが、どうも私のアカウントは、レジュームやKindleアプリとの読み上…

超今更ですが、意外と知らない人がいるので。Kindle書籍は、専用端末なくても、アプリで読めます

結構、私の周りに、何かの本を買おうとしたけれども、Kindleは端末ないから諦めて紙にしたという話があるのですが、Kindleは普通にスマホやタブレットのアプリ、あるいはパソコンのアプリで読むことができます。 読み上げはFIREとかでないと対応していないの…

私がスマホを2台ずつ持つうえ、サブのスマホにもデータSIMを入れておく理由。それは、うっかり村の住人だからです。

私は、スマホを ・メインのOppo Reno 10x Zoomを2台 ・サブのHuawei Mate Pro20を2台 ずつ、 もっています。 なにをそんなに4台ももっているかというと、Oppoは写真と電話通話用で、HuaweiはYouTube撮影とバイクのナビ用なのですが、 ・それぞれ2台持た…

駐車場予約サイト、特PのGoogleログインが、なぜか、Oppoだけできない!! ColorOSのせいかなーーー

toku-p.earth-car.com 実は本当は今日は、レブル500納車のあとで、そのままエンジン01の幹事会が渋谷であるので、それにバイクで側までいって出席する予定でした。渋谷だとあんまり駐輪場がないので、先に特Pで予約をしておきました。 と、ところが、以下の…

一番安くて、軽い、Kindle読み上げセット

Kindle読み上げ、この組み合わせも好きです。性能最低限の組み合わせ。Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB - マンガ好きの方にAmazonAmazonエレコム モノラルイヤホン カナル型 マイク付 Fast Music φ9.2mm カールケーブル ブラック EHP-CCS100CM…

しばらくちょっと、スマホを持ち歩かない実験をしてみます。スマホ依存症対策。

先日お話をしたとおり、なるべく、自分の未来のための時間に現在を振り分けることを習慣化しようと思いました。 katsumakazuyo.hatenablog.com その一環として 「スマホを持ち歩かない」 というのをしてみようかと思います。 さすがに完全に電子機器が何もな…

Open Cameraを使えば、外部マイクでも簡単にOppoでビデオ録画できました

私、随分前にスマホをHuaweiからOppoにしたのですが、ずっと困っていたのが 「OppoのType Cの仕様が急速充電がある分のせいか、ちょっと特殊で、ありとあらゆる外部マイクを標準ビデオアプリが認識しないこと」 でした。 そしてこれ、けっこうOppoの人にも相…

そういえば、なんですぐにタブレットをやめてスマホに戻ってしまうか思い出しました。アプリの不具合が多いからでした。

スマホではてなのブログを更新する時には、アプリを使っているのですが、Androidタブレットで同じアプリを使おうとすると、ちっともうまくいきません。 LINEもスマホだとうまく行くのですが、タブレットだとどうも、色々設定がおかしくなって結局スマホに戻…

私はフリックが苦手なのではなくて、スマホの小さいキーボードのフリックが苦手だったんだ!!

昨日の夜、私、目からウロコが落ちるほどの新発見をしました。 それは何かというと、以前私がブログにフリックが苦手だという話をしましたが、フリックが苦手なのではなくて正確に言うと 「スマホのような小さいキーボードのフリックが苦手」 だったのです。…

Kindle oasisは、室外とお風呂は最高だった。要は活字中毒者向け端末です。

Kindle Oasis 色調調節ライト搭載 wifi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー Amazon Amazon 悩みに悩んで買った Kindle Oasis ですが、結局、室内は大したことがないのですが、室外とお風呂は最高でした。 まず室外に関して、公園などで読みたいと思う時にこれま…

最近は、7インチのアンドロイドタブレットでKindleを読むのがマイブームです。200グラム台でないと、持っていて辛いから。

最近は、7インチのアンドロイドタブレットでキンドルを読むのがマイブームです。 写真は、左側の上がFIRE8、下がFIRE7で、右側の上段がHuaweiのMATEの8インチで、下の2つが、ノーブランドの中国製 Android 7インチ です。 FIREの何が問題かというと、8…

新しいFireがなかなか良い。やっと実用スピード。読み上げ機能で多用中。

これまでAmazonのFireという端末を、ろくに使わないのに、歴代ずっとくじけずに買ってきています。 目的は何かというと、基本的にはKindleの読み上げ機能です。ただ、端末自身が重くてとろいので、結局いつも使わなくなってしまうので一旦ICレコーダーに録音…

Androidのスクロール画面のアニメーション設定方法

なぜか突然、Androidのホーム画面切り替えでスクロールするときに、妙なエフェクトがかかるようになって、設定の解除を設定メニューや、開発者オプションから探したのですが、なかなか見つからず、画面長押しででてくるここにありました。 右から2番目の効果…

スマホのBluetoothの再接続がうまくいかない時にはとりあえず再起動しよう

あと、正月早々、Bluetoothの設定をいろいろやっていたらどうも色々なヘッドフォンを試す内、そのせいかどうかは分かりませんけれども、スマホのヘッドフォンの再接続が自動でできなくなっていました。 検索したところ、開発者オプションいじったり、いろい…

Simeji for OPPOの存在に突然気づいた

OPPOの端末に変えてからずっと不満だったのが音声入力です。Huaweiに比べるとなんだかやたらと引っかかる感じがするんです。特にSimejiの時によく引っかかります。 そこでちょっと設定をいじろうかと思ってアプリの管理画面に入ったところ、Simejiの下に見ら…

あいかわらずSimeji使ってます。音声入力も便利ですが、地味に校正機能が便利です

あいかわらず、いろいろいわれても、文字入力にSimejiを使っています。 なぜ使い続けているかと言うと、音声入力で自動で句読点を入れてくれることもさることながら、 「フリックを微妙に間違えた時」 もちゃんと、校正機能で、どう間違えたかも予測して、正…

Android上位機種、Oppo Reno 10x ZoomとHuawei Mate 20 Proの星取表

昨年の10月から、今年の2月末まで、あまりブログが更新できていませんでした。一番大きな理由は、2月末にゴルフの競技に出ようと思って、すきま時間をとにかく全部、ゴルフの練習に充てていたからです。 無事、ゴルフの競技も終わったので、ブログもちゃ…

結局、データSIMはエキサイトモバイルに一本化しました

これまで、データSIMは、 Fuji WifiやGlocalnet、Gwifiなどいろいろ試してきたのですが、最近ネットフリックスを解約して動画を見なくなったら、そこまで大容量が要らなくなったので、エキサイトモバイルの従量制に統一しました。 3枚までSIMが使えるし、1…

アンドロイドのGoogle Calendarにnobody@localhostが入っていて、困っているときには、「iCal Import/Export CalDAV」で消せます

最近例によってまた新しくスマホを変えたところ、デフォルトのGoogleカレンダーに 「nobody@localhost」 さんがいて、これは一部のスマホで最初から設定で入ってしまうということで、鬱陶しくて、これの削除方法を色々検索したり、人に聞いたところ play.goo…

Androidのトークバック機能で、どうやって、Kindleの読み上げをするかの動画を作りました

youtu.be 最近のマイヒットであるAndroidのトークバック機能を使った、読み上げの方法について、動画をまとめましたので是非見てください。 トークバック機能もまた、kindleの読み上げにもちょっとコツが必要なので、動画を見てもらった方が分かりやすいかな…

Androidの最新版の音声読み上げエンジンが、ものすごーーーーく、よくなっていました。これ、Fireの読み上げいらないかも。

play.google.com 先日、何の気なしに、久しぶりにAndroidのスマホでKindleのトークバックの読み上げをやったら、妙にむちゃむちゃ、読み上げが自然になってます。 これまではAndroidの読み上げは機械音ぽくって、Fire端末の読み上げより全然変だったんですけ…

とりあえずスマホを2台を持ち歩いてみます

先日、HUAWEIとOppoのスマホの比較をしましたが、Huaweiに戻してみたところ、やはりフリックの「ん」とジェスチャーのホームが競合するのは面倒くさいです。 ただし、Oppoの電池のもちが悪いのと、GPSの捕捉が遅いのも、使い勝手が悪いです。 そこで両方を持…

Huawei Mateのフリックの「ん」と、ジェスチャーとの競合問題の意外な解決方法

前々からHUAWEIのMATEを使ってる時に困っていたのが、ホームに戻る時の下から上にスワイプするジェスチャーが、フリック入力の 「ん」 と競合することです。何度も何度も 「ん」 をだそうとして、ホームに戻ってしまいます。 Simejiにも一応報告して改善を持…

スマホの保護フィルムをつけるかつけないか

あいかわらず、スマホをよく落とすので、液晶がけっこう傷だらけになったので、日曜日の午前中に有償で交換に行きました。今回は、窓口のビルが開く前から並んで、ダッシュで1番をとったので、さくさくと終わりました。 で、サービスで保護シートもつけてく…

ライフハッカー対談、後編も公開になりました

ライフハッカー対談、後編も公開になりました www.lifehacker.jp ぜひ、続きも読んでみてください。

今ほど「ライフハック」が楽しい時代はない~堀正岳さんとのライフハッカー対談公開されました

私の超コントロール思考の本が、ライフハッカー本だということで、ライフハックの大家、ライフハック大全の堀正武さんから 対談しませんか----、と打診を受け、喜んで楽しくライフハック対談してきました。もちろん、掲載場所は、lifehacker.jp www.life…

新幹線座席では、キーボード使います。折りたたみキーボードとタブレットの組み合わせが好きです。

新幹線の座席だけは、音声入力が使えないので、未だにキーボードを使います。写真のような感じです。 8インチのタブレットに、折りたたみのキーボードをブルートゥースでつないで、キーボードのカバーがタブレットスタンドになります。 持ち歩きのキーボード…

Huawei Mate Pro 20の外枠の修理に半日かかった話

スマホをHuawei Mate Pro20にしてから、3ヶ月弱になります。色はミッドナイトブルーで、デュアルSIMにして使っています。 そして、ゴルフ場ではGPSを稼働させてヤーデージの計測の使用に使ってるのですが、たまたま昨日、着ていたゴルフウェアのポケットが大…

アンドロイドの隠れるナビゲーションキー、こんな感じです。戻るボタンも、ホームの右にもってきました。

スマホ、ジェスチャーとフリックの競合があまりにもストレスフルだったので、ナビゲーションキーを戻しました。 ただ戻すだけだといまいちなので、 ・左端の矢印を押すとナビゲーションが隠れる ・よりよく使う戻るを、右手で押しやすい場所にする モードに…