どんなに手間がかかっても、温め直しに電子レンジを使わないと決めると、食事が格段に美味しくなります

私は1人暮らしなので1回作ったものが結構二食三食食べなければいけない時が多いです。 前にお話したように、私は家でおいしくないものを食べないと決めているので、その原則の中で一つ実行してることが 「温め直しに電子レンジを使わない」 です。 電子レン…

ラタトゥイユ問題の解決。要は、素材によって加熱温度と時間を変えればよかったんだ。

ラタトゥイユはわりと好きな料理なのですが、どうも、ものすごくおいしくならないことに悩んでいました。そこそこおいしいのですが、パクパク、箸が止まらないほどはおいしくない。 で、ホットクックでも、煮込み自慢でも、まーまーのものしかできないので、…

ヘルシオと煮込み自慢を同時に使った、極上10分味噌汁の作り方

味噌汁を鍋で普通に作ったり、ホットクックで作る時の難点は、具材を煮込む時間の分だけ、味噌汁の出来上がりに時間がかかることです。 また、味噌はなるべく100度以上にしない方が美味しいのですが、出来上がり際に入れようとすると例えば豆腐の味噌汁とか…

自宅でとにかく、おいしいものしか食べない、と決意をしています

出先ではしかたありませんが、自宅ではとにかくぜったいに、おいしいものしか食べない、という決意をしています。 そのためには 新鮮な材料を使う 切り方を工夫する 余計な加熱をしない 余計な調味料を加えない です。 右下のかぼちゃのスープは、 ・かぼち…

とりあえず、しばらく豚肉と牛肉を腸内細菌のために家ではやめてみます

2月の半ばぐらいにひょうそになって3月のはじめくらいから1週間ほど抗生物質を飲んだため、腸内細菌の状態が随分と悪化しました。 そこで腸内細菌の立て直しを図るため、色々久しぶりに腸内細菌関係の本をたくさん読んだり調べたところ、食物繊維が細菌環境…

超ロジカル料理の長年の成果

そういえば、長年超ロジカル料理食べていたら、こんな感じの体型になりました。 昔の私を知っている人は驚くと思います。 ぜひ、お試しください。 ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理 作者:勝間和代 発売日: 2020/03/01 メディア: 単行本(…

真鯛の焼きトマトスープ

朝ごはんにサクッと作りましたが、美味でした。 グラタン皿に真鯛の切り身をいれて、その上にマッシュルームとトマトを置いて、総重量の0.6パーセントの塩と、適量のオリーブオイルをかけて、 ヘルシオまかせて焼き控えめ でチンするだけで、あら、不思議、…

今日の晩御飯の超ロジカル料理レシピ、たまに載せていきますね

晩御飯。この先、新鮮な魚や野菜が食べられない日が来るかもしれませんので、毎日出来る限りおいしくいただきます。 #勝間家の食卓 #ヘルシオレシピ #シュガーフリー #超ロジカル料理 日経新聞の夕刊によれば、巣ごもりで調理家電の売上が好調だそうです。使…

Chromeでたまにマウスカーソルが見えなくなって困った時の対処方法

小ネタです。私、たまに、Chromeでマウスカーソルが見えなくなって、いちいち立ち上げ直したりして不便だったのですが、解決方法がありました。 rcmdnk.com 要は、詳細設定でハードウェアアクセラレーションをオフにすればいいらしいです。 まーーー、最近は…

春菊としめじ、鶏肉のホワイトソースあえレシピ

ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理 作者:勝間和代 発売日: 2020/03/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) 超ロジカル料理のレシピだけでは物足りないという声があるので、たまに、レシピ上げていきます。 これは、今日の晩ごはん、春菊と…

新刊「ラクして、おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理」のツールのリンク集を作ってくれました

decopachi.com こちらで、でこぱちさんが、新刊のさまざまな用具のリンク集をまとめてくれています。 これはなんだろう、あれはなんだろうと言う方、ぜひ、ご覧ください。 おかげさまで、2刷りと3刷りができましたので、しばらくは市場にあるとおもいます…

ホームベーカリーの失敗に動じないコツ

うちのホームベーカリーは、本来はナッツはある程度砕いて入れないといけないのですが、私が手抜きをしてナッツをそのままいれると、5回に1回くらいは、羽にナッツが挟まって止まります。 なので、朝起きてパンの匂いがしない時は、あー、挟まっまたなーと思…

あいかわらずSimeji使ってます。音声入力も便利ですが、地味に校正機能が便利です

あいかわらず、いろいろいわれても、文字入力にSimejiを使っています。 なぜ使い続けているかと言うと、音声入力で自動で句読点を入れてくれることもさることながら、 「フリックを微妙に間違えた時」 もちゃんと、校正機能で、どう間違えたかも予測して、正…

ヘルシオ、まかせてメニューは原則上段、手動メニューは原則下段にいれてください

どうも、私の周りで2段のヘルシオのソフト蒸し70度がうまくいかない人がいて、よく聞いてみると 「ヘルシオの天板を上段に入れている」 ケースがあるようです。 これ、わかりにくいのですが、 まかせて蒸しは上段 手動蒸しは下段 に入れたほうがうまくいき…

Android上位機種、Oppo Reno 10x ZoomとHuawei Mate 20 Proの星取表

昨年の10月から、今年の2月末まで、あまりブログが更新できていませんでした。一番大きな理由は、2月末にゴルフの競技に出ようと思って、すきま時間をとにかく全部、ゴルフの練習に充てていたからです。 無事、ゴルフの競技も終わったので、ブログもちゃ…