やっときました。レッツノートXZ用のAC変換アダプター

パナソニック CF-VCF36U XZ用ACアダプター変換ケーブル なぜか、XZはほかのレッツノートとACのケーブルの形が違うので、ほかのレッツノートのACと共通化するためには、変換ケーブル必要でした。 もちろん、XZ専用のACをもう一つ買ってもいいのですが、それだ…

ちろちゃんの新しい寝床

洗濯機の上のパソコンは、すっかりちろちゃんの寝床になっています。 ほどよい振動と温かさ、そして、隙間がお気に入りのようです。

Windows10の音声入力との相性が悪いので、親指シフトのエミュレーターをDvorakJからやまぶきRにしました

どうも、Windows10音声入力をつけていると、親指シフトのエミュレーションのために付けているDvorakJが誤動作します。誤動作するだけならいいのですが、たまにWordが落ちます。 なので、親指シフトのエミュレーターを、DvorakJから、やまぶきRにすることにし…

なんと、3キロの測りを2つ使えば、3キロ以上を簡単に測れることを発見しました

最近私が困っていたことの1つに、炊飯器を一升炊きにしたら、具材とお釜の分量を合計すると3キロ超えてしまうことがあり、その場合、家の3キロのタニタの測りでは総量が測れなかったことです。 そういうときには仕方がないので、毎回あまり正確でないけれど…

昨日食べた「よつぼし」というイチゴがおいしかったので、調べてみました。F1の試験栽培品種でした

www.jeinou.com 月曜日、のんきに富津岬の方に勝間塾の有志と車3台で、いちご狩りに行っていたのですが、10種類近くあった品種の中で、わたしを含めた半数以上の人が 「これが一番おいしい」 と太鼓判を押したのが、新品種の 「よつぼし」 でした。 よつぼし…

とりあえず、カフェインをやめてみて、3日間たちました。何年ぶりだろう。

日曜日の朝から、カフェイン断ちをしています。今日の夜で丸3日間です。 もともとが1日5杯ぐらいコーヒーを飲んでいたので、カフェインを止めると軽い頭痛が続いています。まぁこれも、有名なカフェインの禁断症状ですから、ちょっとおさまるのを待ちたいと…

驚きの機能。レッツノートのRZやXZには、なんと「チルト」の足がパソコンの裏についていた。え、みんな知ってた?

えーーー、超今更ですが、わたし、レッツノートのRZを長年使っていて、ちょっと一時期やめていましたが、また復活して、XZと併用していますが、なんとなくXZの説明書を読んでいたら、レッツノートのRZやXZに 「チルト機能」 というのがあって、ふだん、こん…

1日にいくつもブログを更新する日と、全く更新しない日の差は何か?

私のブログの更新頻度は結構ばらつきがあります。 更新をする日は1日に4つとか5つくらいの記事を更新しますし、更新しない日は丸一日1つも更新しない時もあります。 この違いは何かと言うと、 「自分1人でいられる時間がどのぐらいあるのか」 の違いです。 …

豆料理は例えばこんなメニュー。大豆としいたけを、トマトといんげん豆のソースで煮てみる。うまいっ

豆料理ですが、例えばこんなメニューです。 (すみません、半分ぐらい食べてから慌てて撮ったので、ちょっと量が少なくなっています。) 蒸したインゲン豆と大豆を入れて、椎茸をたくさん入れて、トマトを4つ入れて、総分量の0.6%の塩を加え、ホットクックのチ…

お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介

普段の生活で、お肉がないと不自由ないですかと聞かれますが、実はあまり不自由していません。なぜかと言うと、ひたすら豆を使うからです。 そして、野菜炒めでも、炊き込みご飯でも、煮物でも、カレーでも、とにかく肉がふつう必要な料理は、全て豆で代替し…

ホットクックの味噌汁を作るときに、味噌「汁」にする必要がない気がしてきた

朝ご飯は、レンコンとキノコの炊き込みご飯と、キノコと厚揚げと人参の味噌汁です。 味噌汁じゃないじゃんと突っ込まれそうですが、最近、味噌汁の水分をどんどん減らした時にふと気付いたのですが、 「あれ、味噌汁の水分とって、そもそも均等に加熱をする…

2/28のPM10時すぎくらいから、パソコンのブラウザでFacebookに投稿できないエラーが続いているみたいです

なんか、今日、2/28のPM10時すぎくらいから、パソコンのブラウザでFacebookに投稿できないエラーが続いているみたいです。 Twitterで、「Facebook 投稿できない」で検索すると、同じような報告が相次いでいます。 私も一応自分だけエラーかと思って、再起動…

結局音声入力は、リモートマウスをメインで、Windows10の音声入力を修正用に使うことにしました。

ここ数日間、いろいろ音声入力を試していますが、結論としては、以下のように使い分けることにしました。 その1 やはりメインはリモートマウス。ただし、リモートマウスの端末をiPad Proから普通のiPadに変えました。 なぜリモートマウスをメインにするかと…

ホットクックの真骨頂の一つは「簡単みそ炒め」です。材料切って、味噌入れて、スイッチ押すだけ。

ホットクックであとよく作る料理は、簡単味噌炒めです。 ブレイズと同じように、野菜やキノコを適当に切ってうち鍋に入れたら、今度は塩ではなく 「総重量の5%の味噌」 をいれて、あとは、炒め機能がある最新のホットクックの機種は手動炒め、ないものはホッ…

ホットクックのにおいの付いたうち蓋は、大匙1杯の重曹と水で10分煮てあげると、さくっと落ちます

ホットクックの得意料理はカレーですが、カレーを作ると困るのが、鍋と蓋ににおいが残ることです。 鍋のほうは水を入れて重曹入れてホットクックで煮沸して匂いを飛ばすことができますが、困るのは蓋の方です。 食洗機でもあまり蓋の匂いが落ちないので、次…